//=time() ?>
初期設定はハエの力を手にしたヒーローだった!?新聞社でフリーのカメラマンとして雇われてるクィーンズ出身の主人公。
このアメコミヒーローはなんでしょう?
見よう見まねでなんとか色塗…ちゃんと次は説明書読んでやってみよう…!!ツイッターもこの間初めて投稿した初心者なので、アイコンちゃんと変えれるかな…。初期設定のシルエットを脱却したい!すごい久しぶりに新しいことにチャレンジしている☺
@HellgaStreet @44Floma リアルタイムで読んでくれていただなんて
こちらこそありがとうございました🤣🤣🤣
しかも単行本まで…😂😂😂😂😂
お礼に当時のネームノートに書いてあったヒミコと
全然ちがう初期設定の絵を(笑)😊😊😊😊
⑤その他のうちのこ
「アール(R)」。
初期設定から特に大きな改変無し。
というか、二次創作のみを描いていた時に創作をしてる人(依存っぽい懐かれ方してた)に半ば無理やりできた子だったりする。(ちゃんと考えたけど)
初期設定リンもそう。
「創作」を全く知らん時期があったのよ…社畜してたころ
☆太極伝奇・契約の話⑤☆
駆「それを踏まえてツキメンはパンフでは旧作イラストに初期設定を。新作イラストにそれぞれの金蘭への道がざっくりと掲載されております!」
恋「おぉ!これは買うっきゃない!!」
駆「発売日等が決まったらお知らせします!パンフもグッズもよろしくです!」
#太極伝奇
初期設定のヒイロはひろゆきさん関係なく
森の守り人みたいな設定でした~
口調も戦士って感じの子で地上に出たいって村人にいったら殺される哀れな少女でいくつもりでした
ひろゆきさんの許可が下りた時点で消えたネームです
【1周年記念動画振り返り】
⑤ヴォルフ作業中
21.10.3.ヴォルフ初期設定画より
元々軍に入る前は鉄鋼の仕事に関わっていたことから仲間達の武器の調子を見る事も。隊員たちももちろん手入れはしますが、彼が研いだ方が出来が良いみたいです。エッジの傷からその人の戦い方もわかるのだとか…
聖剣学院の魔剣使い1巻読了
キミラノでも読んだことはあるけど挿絵も見たくて改めて。
遠坂先生の圧倒的な絵は勿論、やっぱりストーリーとかキャラの初期設定が凄くクオリティ高い。
魔王のレオニスが10歳児になって子供扱いされるのも面白いし、根の性格が良いから好き。
#聖剣学院の魔剣使い感想
↓
【1周年記念動画振り返り】
③21.9.30. リカルド&ラーザリ
ラーザリ初期設定画の中にあった一枚です。カフェのメニューの相談を歩きながらしていると良いですね。軍にいても、特にこの2人はずっと家の話をしていそうです。他の隊員も飽きるほど聴いているとか。
@rinaknacs 初期設定これなんよね😀めっちゃテキトーやしグロいから公開してなかった……
(小さい頃燃えた家に家族探しに入っちゃった設定…(オイ))
お風呂の時見ちゃったかもね……
No.2 剣崎雄
元気でナルシストなクソガキ。白城が旅に出るきっかけとなった存在なのである意味千放に欠かせない人物。無駄にお育ちが良いというギャップがポイント。初期設定は大人びてて腹黒い感じだったのですが『海の聲』で初出しした時に無邪気なお子ちゃまに…。ラスワとかだと初期設定要素出てる