//=time() ?>
#あなたのねずみ色の作品を見せてください
色補正一切無し。
レイヤー1枚のみ!
黒、グレー、白だけで描き塗りしたよ!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
とっても頑張ったの✨
夏コミ新刊の見本誌が届いてました✨
濃いめの塗りでしたが、特殊紙でも何とかいい感じに色が出てくれました。(照明がオレンジなので少し赤っぽいですが、実物はもう少し落ち着いた色です)
狡噛誕当日に発行の本、お手に取って頂けたら嬉しいです🙇
boxerさん( #pants_boxer )と
線画交換させて頂きました〜🫶
線画:boxerさん
塗り:星河 です✨️
素敵なネッセンさん塗らせていただきありがとうございます✨️🫶
しばらく自塗りをやっていましたが、改めてやってみて気が付いたペンを入れることの意味。この工程を挟むことにより、ただなぞるだけではなく客観的な修正が入る。ざっくりとしたイメージから造形を確定するときに
段階を踏むのでより丁寧で品格のある輪郭が生まれるのだと。
ボクの姉上が20年ぶりくらいに創作活動再開するので
乗算塗りの基礎、肌色のパレット作った。
影の色だけでここまで印象が変わってしまう。
そして緑色を強めてしまうと不気味になるのか
改めて思い知らされる。
Fantha用に加工しなおしたのをUPしようと思ったら
身分証明が今月で切れててUpできなかった…。
この線画については、無断転載などの悪用をしなければ何に使用してもOKってやろうと思っていたので
塗り絵など、なんでも好きにお使いください。
寧ろ他者の塗りが見たいまである。