//=time() ?>
6.Fantasy Zone
言わずもがな音楽がサンバ調のSTGです
これもエミュが最初でした、当時小学生の時は
3面くらいまでは行った記憶です
唯一実機で一周クリアできたSTGでもあります
セーラームーン🌙
ん十年ぶりに描いた
改めて描くと自分の絵の源流って武内直子先生なんだなーって再確認
ひたすらセラムンを模写してた
あと、小学生の時は少ないお小遣いをほぼセラムンに費やしてました
全プレとかね 懐かしいー
#絵描きさんと繋がりたい
💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚
小学生の時に一目惚れしてから
ゾロ様が初恋の人になりました(⑉• •⑉)❤︎
それから10年以上ゾロ様も中井さんもずーっと大好きです❣️
もちろん両翼としても推してるのでどうかご縁がありますように(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)💓
【 #ワンピの実両翼】
💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚
「チョコットランド」
私が小学生の時に初めて何故か5年くらい続けたゲームです
結構前のゲームですが何故かすごい好きだったんですよねぇ…
今ではなぜあんなに好きだったのか…いやめちゃくちゃ面白かったけどね
やってた人とかいるのかな…?話してみてぇ 因みに記憶はここまでです
今週放送のTVドラえもん#678(おもかるとう)に
少しですが原画で参加させて頂きました〜w
小学生の時から見てた作品でしたので、ついつい受けてしまいましたwとても楽しく難しい画で勉強になりましたw 有難うございます
6:ワリオ
版権キャラで初めて「ハマった!」って感覚になったキャラだと思う。
小学生の時にオリキャラとワリオが宝の争奪戦をする漫画を描いていたほどw
もちろんマリパ、マリカーでは持ちキャラ。なおかつメイドインワリオシリーズ全てコンプしてますw
そもそも自分のサイト名「ワリオの拳」だw
@everyday_tfm @Desertroses316 YAWARAー!!!!
私は字面を見て、小学生の時なかよしに載ってたコチラを思い出しました🤣
3.テイルズオブデスティニー2
小学生の時、転校先で虐められて不登校になってしまった僕を救ってくれたゲーム
誰かの英雄になりたいって気持ちと、英雄とは何かをした結果ついてくるものだってことは、今でも僕の中に残り続けています
HUNTER×HUNTER読んだ後
大体みんなこれやる(偏見)
自分は小学生の時水見式して、気持ち水が甘くなりました(勘違い)
冨樫先生のTwitter更新とハンターの続き楽しみだな🙏✨
#イラスト #創作イラ
#みんなで楽しむTwitter展覧会
れでぃばど!ってみんな知らないかな??私は小学生の時に2週ぐらいするほど好きだったアニメなんだけど、これがYouTubeに上がってる時代ってほんと良かった。ここで男装女子の魅力…というかそうゆう性癖が芽生えたな。YouTubeで他にも桜蘭高校ホスト部とかハマったな。今も好き。
#本名に入る漢字1文字発表する見た人もやる
斑
小学生の時に名前に入ってなかったら書けなかったと思う😆
これとは違いますよ😂
小学生の時に図工とかで描かされた啓発ポスター(?)をすっかり汚れた心の大人になった自分が描いてみるシリーズ第一弾。
小、中学生の時の課題今だったらどういうのを描くのかって言う遊び(第二弾があるかは謎…)
歯みがきしよう。