//=time() ?>
水戸けい先生著「エリート弁護士の囁きはこじらせ女子を素直にする 」(DIANA文庫)
挿画担当しております☺️✨
元旦から各所配信中㊗️✨
よろしくお願いします。
Amazon→https://t.co/bnrc4uggLQ…
シーモア→https://t.co/t4rUh6slsL @comic_cmoaより
17
「私のビジュアルイメージが浮かばない人は、この挿画を見るといいわ。美しい絵よね」「あっ、なんだか頭に情報が浮かんでくる……」「集英社オレンジ文庫『螺旋時空のラビリンス』」「うっ、誰かのデビュー作らしい……」
【お知らせ/TL】12月28日発売『モフモフ悪魔の献身愛』(著:山野辺りり先生/ソーニャ文庫)挿画を担当させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
水戸けい先生著「エリート弁護士の囁きはこじらせ女子を素直にする 」(DIANA文庫)
挿画を描かせていただきました!☺️✨
新年早々元旦から配信開始㊗️✨
よろしくお願いします。
https://t.co/z67oo2USC2 @amazonJPより
【お知らせ】
本日、ガッシュ文庫『アルファの恋人』(挿画:コウキ。先生)が各電子書籍サイトにて配信されました。
『きみはぼくのつがい』のスピンオフです。宜しくお願いいたします😌
renta:https://t.co/y1luCs0RUj
Amazon:https://t.co/51KM9GoLAQ
コミックシーモア:https://t.co/4RyJxnCkmu
【お仕事情報①】🌟12/10より発売中🌟『かりそめ夫婦のはずが、溺甘な新婚生活が始まりました 』田崎くるみ先生著(ベリーズ文庫/スターツ出版)文庫挿画を描かせていただきました🏠よろしくお願いします~
【CM】『返却はお早めに あやかし文庫へようこそ』
椎名蓮月先生著/小学館文庫キャラブン!様
挿画を描かせて頂きました!よろしくお願いいたします🌟
https://t.co/Q4255rD52l
【CM】『オオカミ部長のお気に入り』 日向そら先生著/エタニティブックス様 の挿画を描かせて頂きました!
よろしくお願いいたします✨ https://t.co/HiA3pB52ZF
【仕事情報】表紙挿画等担当しています、雨蛙ミドリ先生著「ウラオモテ世界!2 悪霊組織アクレムとワライオニ」が角川つばさ文庫さまより本日(12/13)発売となりました。どうぞよろしくおねがいします~!👹💥 #つばさ文庫 #ウラオモテ世界
https://t.co/YzUMwlm37X
https://t.co/FiMdOGh03S
11月30日はアイルランド出身の詩人、作家オスカー・ワイルド(1854-1900)の命日。戯曲のサロメは罪悪感を全く欠いた純粋な官能的人間で、本能的欲望と感覚的充足のみに忠実なデカダンな快楽主義者であり、作者自身を投影。オーブリー・ビアズリーのデモーニッシュな挿画が官能的https://t.co/EFM5ms18PV
雑。クリスマスチャイルドといいまして、12月25日生まれの子供は誕生日とクリスマスが重なるためにプレゼントを一個しかもらえない。代わりに妖精が見える能力とか幽霊につきまとわれる権利?が得られるとのこと。絵はリリアン・ガスクの『妖精とクリスマスチャイルド』(1912)からポガニーの挿画。
🌼電撃の新文芸『魔女と少女の愛した世界』の挿画を担当致しました。どこか懐かしくて、温かくて、寒くなってきたこの頃にぴったりの作品だと思います。二人の手探りな関係が、んきゅ~~~ってなります。是非お手に取って頂けると嬉しいです。😊https://t.co/HdCZncI8bT
【仕事情報】表紙挿画等担当しております、小沢章友先生著「戦国武将物語 明智光秀 -美しき知将-」が講談社青い鳥文庫さまより発売中です。挿絵もたくさん描きました~!お手にとって頂けると嬉しいです🐎✨ #明智光秀 #青い鳥文庫
https://t.co/UVAVXaGPnY
https://t.co/0GKzVUAYpr
クロスノベルス様、八千代ハル様挿画の「愛されオメガの授かり婚」発売1週間を前に、重版がかかることになりました。八千代ハル先生、担当様、この本に携わって下さった皆様、なにより本を手に取って下さった方々に深くお礼を申し上げます。今後ともなにとぞよろしくお願いいたします😊
#1度でいいから私とコラボしたいと思ってくれている人RT普通に絡みたい方ふぁぼ
雑貨だと和風ファンシーになる事が多いです🍑可愛い・綺麗な幻獣や動物が描けます!女性受けする事が多い様✨パッケージデザイン・イラストや挿画もしたい。私の絵が世の中にある物となったら嬉しいな
▽リプ欄に仕事絵
【都筑道夫『紙の罠』11/9発売】発売まであと2日。明日あたりからはフラゲできる書店さんがありそうです。超ハイテンション・カルト・アクション小説の40年ぶりの再文庫化にご期待ください。日下三蔵氏の解説、シリーズ続編「NG作戦」、初版時の真鍋博挿画、映画化時の日活のチラシなど超充実の1冊。