//=time() ?>
搭乗者は火球の子の一人、ダプネ。彼女は約3000℃の火炎を操る”ファイアスターター”である。
ただし射程距離が半径150m位しか無いので、接近後の一撃離脱を基本戦術とする。搭乗機のラファール改造機もその戦術に特化していて、固定/搭載武装が一切ない【夜光雲のサリッサ】
この緑のキハ37の屋根断面を50系に被せると一致する問題、キハ37および準じた構造のキハ38,31,54、鹿島臨海鉄道6000なんかもキハ33や141さながらの事実上の客車改造気動車なのではないか?
T-34G(ソ連)
T-34-122とも。ってことはT-34に122mm砲積むゲテモノ戦車。SU-122作るしいらねぇな、と計画は捨てられた。
ちなみにエジプト軍とシリア軍にも魔改造した122mm砲搭載型T-34がある。
「自らをダークQに改造した嵐山美佐が壁にかかった複数の女性のフェイスパネルを見て楽しげに選んでいる様子」pixivリクエストのご依頼ありがとうございました!
#ダークQ
昨日の表紙サンプルをちょこっと改造。
少年たちが見上げる先の背景にロボの影。
そのほかロゴフォントとかちょっと変更。 https://t.co/5UETwh6qM1
【らふがき】ついに自然降臨してきたアース・マギカ勢。当地の221系に相当するお方(あちらでの形式は調査中)。
本世界線とは違って支線への転出は殆どないらしく、後輩と同性能化改造を受けて今も大連界本線ナニーワ地区の新快速で活躍している模様。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
咎姫ちゃんの遊戯王OCG講座、第4回!今回はマスターデュエルの新規キャンペーンでもらえる「相剣」デッキをちょっと改造したり、どのカードをどう使えばいいかを解説したぞ!あと咎姫ちゃんがあんまり出ないぞ!なんと7ページあるので続きます(1/2)
【告知】3/16(土)にホビーセンターカトーで開催される第4回3D鉄道模型まつりにて新製品「Amtrak HEP generater car」のキットを頒布します。GG1とアムフリートⅠ客車との編成に必須の米陸軍キッチンカー改造の電源車のキットです。
Nゲージ用・デカール台車付き、5000円を予定しています。 https://t.co/Zdx4gV54gj
やっぱりruvは女の子の方がいいと思うんだおさかなの脳内sarvさん首をもげそうなくらい縦に振ってるしどうだい思い切って肉体改造(物理)してみたらおさかなも目一杯応援(物理)するけどどう???((✂️ϵ(◉ヮ◉)϶✂️))
#鎮守府FSD 2新刊「アンサンブルI・ヴァーディクトタイム」のサンプル
こういう本です
チャックさんが執筆された原作と、それを私が力技で強引にまんがにさせていただいた魔改造版が同時収録されています
一粒で二度おいしい本! https://t.co/0697c4VeL7
ダンバインって激戦続きで常に補修を繰り返していたから、マーベルが乗る頃にはかなり最初の姿から変わっていてダンバイン改って感じに描いたり、模型を改造したりしても良いかもな〜とか電車に揺られながら考える…
野郎フェスの新刊は甘咬みでもヤンネコでもないしムキムキでもおっさんでもないですが褐色魔性ショタがエロ魔改造されてるのでニューワールド楽しみにしててね
skebで「ナイアルラに取り込まれてしまったエクソシスター・ソフィア」と、「肉体改造されてしまい爆乳になったソフィア(ナイアルラin)」の依頼をこなしました