宇宙人ライブに行ってからというもの台湾音楽の視野が広がってまいりました。宇宙人とともに先日の文化センターの講座でもおすすめだった青峰さんのこの曲、滅火器などを聴き始めました

0 4

🐇いよいよ来週開催❗️🌙

u-full presents
『ウサギのフェスティバルは木の上 月の下』

10月13日(土)
大阪府豊中市立文化センター 小ホール

<出演>
オオフジツボ
Shanachie&Annikor
CAPRICE
十一
u-full

豪華出演者を迎えて開催!
ご予約まだ承っております✨

特設サイト
https://t.co/AZinwxhLVr

27 32

【三重】第5回松阪市民能(11/2 農業屋コミニティ文化センター)
和谷式「翁」 シテ 長田驍 神楽(しんがく) 和谷栄太朗 三番叟 井上松次郎 千歳 井上蒼大 …
https://t.co/oeWloTqWVB

3 4

来週8日月曜日は、毎年参加させて頂いてるNPO法人ウーヴの語り劇公演でのJAZZ演奏です!
連休最終日の午後、のんびりお散歩がてら是非!!
品川区荏原文化センターにて。

0 1

ぐら☆すて

加古川総合文化センターで3ヶ月に一度開かれている
アニメソング、ゲームソング原曲DJイベント
『ぐら☆すて』

県外各地から通う人も多く
回数を重ねるごとに盛り上がりを見せている❗️

7 12

10/7(日)14:00~
西部文化センターにて

『赤鬼』作 野田秀樹

是非見に来てください!!

3 11

【告知】TWE big band LIVE 2018
ゲストヴォーカル:RENA
日時:2018年10月27日(土)18時開場/18時30分開演
会場:栃尾市民会館大ホール(長岡市)

チケット:前売り1000円(当日200円増し)小学生以下100円

プレイガイド:
栃尾文化センター(平日昼間のみ)、小林フォトスタジオ、長岡わたじん楽器

1 2

手塚治虫生誕90周年記念・少女マンガメモリーズ展(8/10〜26)の関連企画として「現代少女マンガの源流」と題して連続講座が毎月(計4回)開催されます。その第一回目に竹宮が登壇。9/23(日)14:00〜15:30江東区森下文化センターにて。募集期間は8/24までとのこと。ご希望の方はお急ぎを!#竹宮惠子

131 221

「停車」台湾文化センターにて鑑賞してきました。10年を経て上映してくださったことに感謝です。行くたびいつもトークはもちろん見に来てる人たちみんな笑うとこ笑うので盛り上がって楽しいです

2 5

【第3回定期演奏会のお知らせ】
12月9日(日)
開場 13:00
開演 13:30
所沢市民文化センターミューズにて

宗教曲からみんなの知ってるポップスまで、老若男女、合唱経験者・未経験者まで幅広く楽しめるセットリストになっております!

皆様、ぜひ足を運んでくださると嬉しいです♪*゚

15 22

8/11(土)18:00開演(17:30開場予定)
さ​いたま市民文化センター 大ホール
『桜姫と魔法の本』
~ミュージカルで綴る~
Hiroko Tokumine Grand Collection Show 2018

5 11

【オカリナとギターのコンサート】
リサイタルツアー『今日、そしてまた明日』
茨木智博(オカリナ)と大柴拓(ギター)による全国ツアーの米子公演です。
■会場 米子市淀江文化センター(さなめホール)イベントホール
■日時 7月14日(土)13:30開場、14:00開演

0 0

オータムリーフ管弦楽団、次回演奏会は2018/10/14(日)
埼玉県所沢市民文化センターミューズアークホールで12:30開場です!
司会は声優のヒマリさん!
パンフレットはとらのあなさん、メロンブックスさんにて委託販売致します。

https://t.co/Us1draveK8

https://t.co/CXghJUr48e

104 101

オータムリーフ管弦楽団、次回演奏会は2018/10/14(日)
埼玉県所沢市民文化センターミューズアークホールで12:30開場です!
司会は声優のヒマリさん!
パンフレットはとらのあなさん、メロンブックスさんにて委託販売致します。

https://t.co/Us1draMQ8I

https://t.co/CXghJUIFwO

21 17

7/22(日)
愛知県一宮市のスポーツ文化センターで開催されるフリマにオリジナルキャラクターグッズのお店で出展します☺️
お暇でしたら遊びに来てもらえると嬉しいです🍀よろしくお願いします!

6 13

7月に入り、夏本番の暑さが続いていますね!さてもうすぐ七夕。兵庫県三田市総合文化センター・郷の音ホールで行われる「さとのね七夕フェスティバル」にて、「弥次さん喜多さん」を公演します。7月8日(日)14:00開演、会場は大ホール。フェスティバルは7月7日と8日の開催です
https://t.co/7eITKEkXoD

1 5

「分かった、今年は文化センターに行けばいいんだな?」

18 63

ども~一段落ついたところです。
結局、濃淡のある一筆をイメージホースとして順番(登録順)に積分的に使用することにより、まあ盛り上げっぽい感じにできました
姫路文化センターの緞帳を思い出す(誰もついていけないであろうネタ

1 1