校章が消えててワロタwwww
校章が1番頑張ったところだよwww
わろたwwwww

0 2

企画概要作りました。これでみんな参加出来るね!!画像内に書かれている『校章』『制服』などなど、設定資料はハッシュタグ辿れば出てきます!!

7 17

こちらが制服となるマントやローブです。ライトとシャドウの違いは色のみとなっています。背のエムブレムは校章です(簡略化推奨)。丈の改造、リボンやバッヂなどでのアレンジはご自由にどうぞ。

9 9

今日21時からは「チャルディーニの法則」1日目!!
HO4で行ってきます〜〜🏃=͟͟͞͞
お揃いの制服は私、そして素敵な校章は斉藤さんによるデザインです(*´﹀`*)✨

0 7

舞のスクールドレス完成〜〜
ドリアカの校章はトレスしてざっくり作った

0 1

制服の続きでセーラーワンピースの中身、学校指定の体操服とジャージ、統合後の学校である継春高校の校章です。
校章は一部透過済。企画内であれば素材として使用して頂いて構いません。

45 124

いくつか質問きてましたが、
これは私達の学校の校章ですよ!!

91 586

妹の雪那ちゃん……! 校章使えてうれしい…!ありがとうございました……!(

1 2

久川姉妹転校したのね
まあ当たり前かw
でもなんかそういうイメージがなかった、分からんけど
校章?が王冠てすごい学校だなw
もしかしてペアルックってだけで制服ではなかったり?

0 0


新しい絵がなかなか進まないので、ファンアートのモニカをいじくり。

眼鏡っ娘好き隊長なので、うちはストライカー全員眼鏡ッ娘です。だからこれがホントのうちのモニカです。
あと校章ペイントとインカムも欠かせません。

にしても加工とか解像度酷い・・・

2 25

令和お絵描き1号は、ワタシはきょぬーよりアンジーちゃんくらいの胸が好き!!っていう想いを込めたアンジーちゃんでした。そんな煩悩で描くから校章忘れんだ。

0 5

横浜市A中学校。市内では珍しくセーラー服なので描いてみました。横ファスナーで、胸ポケットにフェルトの布を安全ピンで留め校章を付けます。中はジャンスカで、ベルトは穴がないタイプ。夏服は生地違いのジャンスカ。インナーに「セーラーズ」と呼ばれるVネックロングスリーブの下着を着るそうです。

42 144

おえかき 元→安藤さん
PLみたいな名前のとこ。非常にエスプリの効いた校章は、市民革命がモチーフだろか。褐色の肌に黒髪なのはベトナムネタかな。褐色三白眼キャラはいいぞ。ガルパンはいいぞ。

1 4

明治12年(1879)に考案された海軍士官型の詰襟制服をほぼ形を変えずに残している学習院初等科も、男の子を凛々しく見せる効果に優れている。
画像は中等科だけど、初等科は丈長めの半ズボン。ソックスは黒。
校章はそれぞれ異なるが基本は桜。

2 2


3枚目の学パロモナを描いた時にブレザーの襟?のところの校章的なものを考えてみたのでよかったら…!エグゼキュータもイノセントも関係なく仲良く暮らせる学校になってほしいなと…!

0 5

校章はアイロンでくっつける式のやつ。
色薄いのは…うん…

0 3

常世の制服案と校章案のデータがPCに残ってた

6 29

『Springめぐ』
校章描き忘れたぁあああぁああ!

20 59