今日の昼下がりから 又ニードルで作る羊毛フェルト手芸を 再開しました。
今回は アボボさんを作ろうと思って
芯作りから開始してるのですが リアル系のハスキーにするか それとも灰色のワンワンにするかで 悩んでます🤔
出来上がる頃も まだアボKUN欧州愛の逃避行中だと思うので………🤭

1 25

ギフト/サポーターズパスポート限定掲載小説の一覧です。
サポーターズパスポート掲載小説について/相ヶ瀬モネ - カクヨム

葵・テレジア(弘子テレジアの同名別人と、中務卿が欧州で再び!みたいなお話連載中です。) https://t.co/6uyYbvwZKq
※葵ちゃん17才、リヒテンシュタインお姫様回です

14 26

おはわさ~💗
昨日のKUN氏の配信で アボKUNの愛の逃避行が欧州だと判ったけど 現地時間午後2時のチェックアウトに
間に合ったのかしら❓チェックアウト20分前迄配信してたから 見てるこちらが心配になりました。
真っ直ぐ帰国するのか はたまた別の国に行くのか………🤔
今日も お気張りやす☺️

0 0

『アマディス・デ・ガウラ』上下
ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ 著
岩根圀和 訳
『ドン・キホーテ』の原点と言われるスペイン最古の騎士道物語
仏王とスコットランド王女との不義の子アマディスの物語
欧州を舞台に禁断の恋と死闘を描いた奇想天外な伝説の書
本邦初訳
https://t.co/Ub35U7hENq

3 4

流川の女神
ユーラシア中央部のヒロイン
欧州植民ノアイドル
琉球BBA

にてはいるがやはり世界は流川がスマホスキル。刀剣スキルでヲタク女王完全征服NO1

0 0


欧州旅行的な。
背景は練習中だけど丘を書くの楽しかったです。
景色と地図内容がまったく一致してない気がする…

3 13

「こちら、欧州軍所属のリーネ・アイネフェルトよ。聞こえるかしら?貴女達もフィーネを助けに来てくれたのね。ありがとう。私達で撹乱するから、貴女達もあいつを思い切りぶん殴って欲しいわ。」
学生達に通信を送る。

1 6

名前:尾山光恵
所属:扶桑皇国陸軍飛行第一七戦隊
階級:少佐
使い魔:カワセミ
出身:扶桑皇国岐阜県武儀郡関町
イラスト:青橋雨さん()
クールで物静か。優しく面倒見が良い戦隊長。欧州戦線を経験している。剣術の名手で知恵で戦うタイプの指揮官。

6 21

国民第一に考えず、国民を盾に抗戦する を英雄視してはいけない。鬼畜米英ラエルの犬とみるべきである。欧州の七割の国民は気がついており、金くれ武器くれ制裁しろと喚くbeg*arで、偉そうな事を言う前に という事である。
https://t.co/1Ncxw880mI

0 0

「やっぱり貴方だったのね!どういうつもり!?下がりなさい!」
攻撃を躱し、EXM形態に変形し応戦する。
それと同時にAIのアイによって友軍へ通信が送られる。
[こちら、欧州軍所属リーネ・アイネフェルト。友軍の支援求む。]

1 5

プーチン大統領によるウクライナ侵攻で欧州の「宇宙人探し」が中止! / https://t.co/JGMH1vgc57

0 0

欧州の脱二酸化炭素と脱文明社会の支援の為、日本が欧州の身代わりにLNGを積極利用するの、ヨシ!

0 0

シーキングザパールお誕生日おめでとう
この子もウマ娘から知った競走馬の一頭
日本競馬界の悲願である初の欧州G1制覇を成し遂げた偉大な記録は今も色あせない
ウマ娘ではかなり面白キャラな感じだけどどんな感じなのか楽しみ 早くパールに会いたい

0 13

IOGI@女子美ガレニアニケ。チェコの学生たちが描いた日本。ブロック塀にのしかかる松はなるほど欧州にはないかも。公営プールを訪れた老父と障害のある息子のお話には参った。僕もそういう場面はたびたび目にしているけど、それが日本の日常光景だという認識はなかった。感動しました

2 10

ちょっと贅沢!欧州列車旅行ドイツ編見てる〜😊

0 1

海外「令和の鎖国じゃ!!」Yahoo!Japanが欧州で使えなくなった模様
https://t.co/LibqG6sc7w

0 0

今日4月14日は
だよ🍊✨
認知度は低いけど、オレンジの花言葉「花嫁の喜び」や、オレンジが欧州で愛の象徴とされることにちなみ、大切な人にオレンジやオレンジ色のプレゼントを贈る日なんだって💡1994年に愛媛県の農家が発案したそうです♫


0 4

オレンジと言えば和田先生の「オレンジは血の匂い」を思い出す私
うろ覚えのカテリーナ(似ないな)
欧州を縦断するサスペンスミステリーで好きな作品のひとつです

0 1

キャンディ・キャンディのキャンディ役の松島みのりさんがお亡くなりに。日本だけでなく欧州の女の子にも大きな影響を与えた名作中の名作ながら原作と作画者の争いにより封印されている作品。もう永遠に再放送されない可能性もあるが、松島さんの素晴らしい演技は忘れない。合掌。(23:06)

28 65

転校生が僕の隣の席になった。彼女は黙って春の空を眺めてる。その日、授業中に大きな音がした。高校は改修中で、業者の脚立が倒れたようだ。彼女がガタガタ震えている。思い出しちゃったんだね。「без проблем」。ネットで覚えた欧州の言葉をそっと囁く。大丈夫だよ。青い瞳に涙を溜め、彼女が頷く。

25 285