//=time() ?>
昨日急遽予定が空いてしまったので久しぶりにガチお絵描き!
10年くらい前に考えた『ロイヤルシリーズ』のテンダー様。
王族の生活を妄想して考えたシリーズで、テンダー様は各地域の王族を統べる最高権力者的な人。
甘いものが好きで銃の扱いに長ける25歳。
いつの間にか中の人の方が歳上に…(笑)
2、3個歳上でいつも眉間に皺を寄せてる三白眼の脱いだら結構すごい元ゴロツキの人類最強をハさんは可愛いと思ってそうで可愛い、というリヴァハン
7.最年長PC
年齢公開してるキャラシだとてっきり次の庭師(3週目)のチーフが最年長だと思ってたんだけど、よくよく確認したらその前に行った庭師のほよんでしたね。
春告初音さん。38歳が一番歳上さんだった。
1.初めての共鳴者
「折辺 千鶴」
元37、現41歳、12歳の娘を持つ未亡人
人間限界レベルの<芸術:書道>持ち
仙台の名家で書道の師範
行く先行く先神隠しにある体質
最近娘が中学生になって共鳴者デビューしたため
歳が4歳上昇した
強くて優しい母親キャラで、今でも愛用している
最年長は庭師HO4の増田 惇だった筈。43歳!!!!!!チーフより歳上です!!!!!!
最近ずっと増田について考えてる案件ですね、あ、同居人控えてます(阿呆
立ち絵は来年までに絶対かきなおすんだ…………珍しく俺の子でAPPが二桁あるわ()
ヒロキを「ミセーネン」とからかってた頃の司より今や歳上なヒロキ……🥺
そういや当時は悟も未成年だった
無視して酒飲んでたけど
(「日本人は法律きちんと守るんじゃないの?」と海外のpetファンに驚かれた記憶😅
指摘を受けるたび未成年保護観念について日本はかなり適当なのか?と気付かされる)
華軍/方解茨
五社学園猯地区在住図書館司書。無性。戦闘と書物を好む無機質な笑い方をする舞手。武器は義足、守札は義耳。今は亡き学生時代の先輩に勧められ五社学園に戻り、歳上の同じ司書の良き友人として振る舞う中で彼をひとりにさせない為に籍を入れる。人の言動の模倣をして社会に適合している。
僕は不出来な新人だった。休日出勤していると、女性上司が現れる。7歳上の厳しい主任。朝まで手助けしてくれて、「期待してる」と荷物を抱え立ち去った。翌日から休職し、半年後に病死する。あれから7年。昨日、僕に主任の内示が出た。先輩に思いを馳せる。憧れでした。上司としても、女性としても。
瑞浪市化石博物館の公式キャラ、「瑞浪Mio」ちゃんを描きました。
小学生だった頃に出会い、初めて好きになった萌えキャラです。もう歳上になってしまったけど(´・_・`)
うーん、似てる。
でも元素は正反対だから在り方が正反対なんだろうなあ トーマの方が少し歳上っぽいけどどうなんだろ…タルタルは過去の闇が深くて大人っぽく見えるだけで実年齢は若いといい