//=time() ?>
【連投 海の絵 6/7】
結果的に、青を海に見立てた魚の絵を描くことになりました。フィリピン周辺の魚達は形も日本のものと違うので、その造形的な美しさに現地で触れることで、きっと忠彦さんの心を癒やすことができたのではないかと考えました。
【連投 海の絵 1/7】
忠彦さんの絵画の鳥の時代は、カラフルできれいな色を使用することができました。物語が進んで、忠彦さんは戦争で目を負傷して色弱になってしまいまいした。色がわからない中で作り上げていく新しい絵画の作風を改めて生み出す必要が生じて、これにはとても苦労をしました。
上海の絵師&踊り手であるウサギちゃん(@yazawa_usagi)が似顔絵を描いてくれました!とても美化されてて気恥ずかしいけど最高の誕生日プレゼントだ…
グループ展「冬のおくりもの展」前半が終わりましたので展示の入れ替えをしてきました。
1/7〜1/31まで、またよろしくお願いします☆
写真は前半の展示の様子です。
「海の絵」「二枚貝」
「あの海」
嗚呼、あの海風が懐かしい。嘗ては私を縛り付けた海、でも、あの人に出会えたのもあの海。思い出が詰まった、蒼く広い海。
村紗ちゃんと海!!冬になると何故か海の絵が描きたくなる!!
@madara6k よきよき!
前まだちゃんに描いてもらった、うーたんと海の絵 大事に保存してますですぞ✨
次回予告
「うーたん アップデートする」
お楽しみに☆
夏休みに民間の学童クラブ、アエル湯島さんにてイベント講師を行いました🎨みんな元気いっぱいで、初めて会う私を笑顔で迎えてくれました♬
アクリル絵の具を使って、油絵風の海の絵にチャレンジ‼︎
みんな素敵な一枚に仕上がりました✨
https://t.co/8bW05Pmpnm
#平成最後の夏繋がらなくても良いですがこんな絵描いてます
夏の終わりに2枚完成できました^^
海の絵は、遠浅の透明感が出せるように頑張りました…
もう夏が終わってしまいますね。。