8/7追加キャラクター紹介【運営局】
【プリムウェール】
イラストレーター:湯浅彬
CV:彩瀬ゆり
異能発覚後に里を追われ森の奥で一人暮らしていたエルフの女性。
ずっと引きこもっていたこともあり極度の人見知りで警戒心も強い。植物と会話する癖がある。

55 81

【湯浅政明監督が描くこの世界の天と地と】
湯浅ワールド天国篇!『きみと、波にのれたら』8/10(土)〜8/30(金)
湯浅ワールド地獄篇!『DEVILMAN crybaby』8/17(土)〜8/23(金)
振れ幅MAX!!!地上の人々よ、みよ!そして、そこから見える景色はどんなだい?
https://t.co/AZ21QGREGW

125 180

「きみと、波にのれたら」ファンタジア国際映画祭で今敏賞に、中国でも公開決定(コメントあり)
https://t.co/zfOUXrZCh6

76 217

カイバ見た
クロニコ回と老夫婦回が心に刺さった…
あと湯浅監督って(続けて湯浅作品見たんだけど)男の一方的な劣情の気持ち悪さを容赦なく描くんだなっていうのが凄く印象的だった
バニラが最後まで一方通行なとことかさ

1 5

きみと、波にのれたら
サイエンスSARU、湯浅正明監督、吉田玲子脚本のルーコンビ再び。
端的に面白かった。

やはり吉田女史作品は良い。前半の設定としては定番であるものの、後半の水の中に彼氏が出現する展開は、不思議感漂うSARU作品にマッチする。
ルーに引き続き不思議な「水作品」が続くSARU。

0 0

の感想

今年期待してた湯浅監督最新作!
透き通る海水のような作品。
綺麗で美しいけど、塩の味が効くザ・リア充の話。アニメーションは「ルー」や「夜は短し~」同様、キャラクター動きっぷりは素晴らしい!劇中歌を一曲だけ使い回す以外はすべて良かったっ!

1 1

京都駅の南 シアター1で 監督最新作 鑑賞。
3回目なので、あの笑いながら歌うオシャレ場面も大丈夫。
川村山葵の不器用と挙動不審と涙と成長、水中に出没しては揺らめく雛罌粟港、不機嫌な雛罌粟洋子。大波スペクタクル以外にも見所は多い。

0 1

『きみと、波にのれたら』湯浅政明監督最新作。オープニングからエンディングまでテーマが結実する脚本、キャラデザ、ダイナミックな動き回る水を始めとする湯浅演出の映像まで完璧。なのだけれど、心がそれほどは動かないのはアニメには何か気持ち悪さが必要な気がすると実感した映画。妹ちゃん良い!

0 0

【そこログ】いつも新しい! 湯浅監督、シンプル直球の物語 そこ☆あに『きみと、波にのれたら』特集まとめ
https://t.co/0PewK9iJg7

9 3

本日7月3日は・・・
🍦

ソフトクリームが出てくる映画いえば 監督の はいかがでしょうか😀❣️✨ 湯浅監督の は絶賛公開中です🌊🏄‍♀️🏄‍♂️☕️🚒こちら👉https://t.co/IhZCw8NTiU

1 4

【今年観た映画52】

海の事故で亡くなった彼氏。
だが彼女が思い出の曲を口ずさむと、
水の中に姿を現すようになる……
監督のオリジナル作品。
すごくシンプルなラブストーリーですが、
「水」のアニメーションが
とても美しくて、ファンタジーで素敵でした。

0 0

ラッパー/ラジオパーソナリティ・ライムスター宇多丸 さんから『#きみ波』へのコメント到着🌊

世界中がリスペクトする天才中の天才・#湯浅政明 監督が、まさに「波に乗った」状態で切り拓いた新境地——
彼ならではの自由奔放なアニメーション表現は今回も当然大全開!
⇒続く

213 2111

湯浅監督作品好きなので見てきました。とても良い映画でした。改めて予告やインタビュー等何も見ないまま劇場行くと良いかと。

(2枚目画像、ちょっと似てるのが出てたってだけで深い意味は無いです)

4 29

柄にもなく恋愛アニメ映画を観てきました。
君と、波に乗れたら

監督  可愛い

0 3

きみと、波にのれたら(2019年6月26日鑑賞)
『湯浅み』は台詞回しに全振りされてて、作画的外連味が薄くても「湯浅作品らしい」と感じる。
人間関係周りもなかなかできてて、特に冒頭の港の『ある台詞』の伏線回収は巧いと思った。

0 0

新宿ピカデリーで湯浅政明『きみと、波にのれたら』。亡くなった彼が水の中にだけ現れる。甘々のラブストーリーののち訪れる、楽しくポップな幽霊描写の心霊恋愛映画。今までの湯浅作品のような波状寸前のスペクタクルではなく、清涼感のあるキラキラ青春ポップさをまとめるのに力を注いでいる新機軸

2 7

ドキュメンタリー監督・松江哲明氏から『#きみ波』へのコメント到着🌊

監督の作品を観る喜びは、世界を肯定する視線を体験すること。それは役者の身体では不可能なダイナミックな感情の爆発だったり、実際には見ることのできない特異なアングル、涙が流れるほど楽しい風景描写のこと⇒続く

223 2103

観てきた♪

湯浅政明監督作品。

2 63

『きみと、波にのれたら』鑑賞!ラブストーリー主体とは湯浅監督らしからぬ……と思ったらこれが凄くイイ。恋人たちの甘い話も見せ方が巧みなので楽しいし、伏線の張り方や波にのるという言葉が二重の意味を持つのも深みがあり、『ルー』を凌駕する水表現の自由さに加え炎描写も秀逸。素晴らしいです。

4 6

きみと、波にのれたら

めっちゃ泣いた
月9ドラマみたいな清々しいほどのリア充感!
ヤケクソみたいに何度も流れ引用されるGENERATIONSの主題歌!
でもそれらがちゃんと映画的に機能しているし、観賞後はなるほどやはりこれは湯浅監督印のユーモアかつ狂気的な毒っ気もあり見事と言う他ない爽やかな後味

0 22