//=time() ?>
悠久配信の時に「石化は顎ちょい上くらいで止まるのが理想」と話したところ、二人に宇宙猫みたいな顔されました…
話せる状態で終わりのない昼と夜を繰り返す…わかる人いますよね??
小さい頃にSHADOW LADYで刷り込まれてないの🤔❓
今年もマイペースにちまちま描いていきます😌よろしくお願いします😌
ずーーーっと見る専だった自分がスが2度目の石化ショックから描き始めて未だに続いているのが信じられないです。
スタゼノは奇跡です✨
今年はちょっとエチチなのも描いていく予定です🤍🖤
『Dr.STONE』(全26巻)(稲垣理一郎/Boichi)
全人類が石化した3000年後の世界を科学の力で復興しようとする人々を描いた物語。少年漫画のハッタリと科学のロジカルさをミックスしてきた本作らしいラスト。
#2022年オススメ完結漫画
#2022年を振り返る ③
更に4月!(゚д゚lll)23日〜〜6月!
#七宗新文化展
主催・小島千枝 @chiechiineko
展示作「礫女」尺五立掛軸
日本最古の石博物館にて! 石化 癖やローアングルもええんやでな癖もナニゲにね…_(┐「ε:)_
#韓国アニメ『채채퐁 김치퐁(チェチェポン キムチポン)』は、
シンシンランドの少年トーチと魔法使いマイロが、キムチモンスターである「キムチポン」と共に故郷を石化したカロンを倒しに行く、というアニメ。
登場するモンスターは全員キムチがモチーフ(白菜、カクテキ、大根、ネギ等)
『Dr.STONE』
人類が謎の石化光線に包まれ、最初に復活した少年が少ない条件と科学の知識で、現代文明を再構築していくストーリー✨
一歩一歩、地道に…😭
人類の努力の結晶…それが科学✨
読むと確実に今の時代に生きていることに感謝、ご先祖に感謝することは間違いない😭😭