福島県から来た三姉妹の
末っ子ちゃん❤️

ハルは猫が苦手です😅

情緒のある子で
人間が転生をしたかのよう

まんまるの黒い瞳で
甘えてくるハルには
誰も敵わない😍

インドラ神(帝釈天)
武勇の神様
菩薩(ラスカル)の修行
の旅を見守る

7 73

今日の福島県 は晴れです☀️
日に日に寒くなってくると、焼き芋が無性に食べたくなるなー😋🍴
皆様、ご自愛くださいませ。

それでは、本日も宜しくお願い致します。




1 105

福島県では旧暦10月10日に擂り鉢を被り、腰に擂り粉木を差して豆柿の下に立つと狐の嫁入りが見られると言う話があるそうです。
構成が下手でわかりにくくなってしまっていますが、狐の窓越しに狐の嫁入りを見ているイメージです!


4 49

『子どもの安全いかに守る?』 保育園の防犯対策 宮城県の刃物男侵入事件受け 【福島県相馬市】
[ニュースを見る→] https://t.co/DFvksWPuli
[#保育士

0 0

今日の福島県 市の天気は晴れでござる…
フッ…今日は なんで日本男クマらしく和装でキメてみたでござるよ…えっ口調は古風じゃなくていい?え~ちょっとカッコイイと思ったんだけどな~👘




3 136

鉄道員とブライダルプランナーの遅咲き青春グラフィティー
https://t.co/kheDP74mIZ
「未来がずっと、ありますように」
第274話『ふらり飯坂ひとり歩き』を公開いたしました!
イラスト:源まめちち
写真:福島県飯坂温泉

7 4

鉄道員とブライダルプランナーの遅咲き青春グラフィティー
https://t.co/O9Y0aDw7IG
「未来がずっと、ありますように」
第274話『ふらり飯坂ひとり歩き』を公開いたしました!
イラスト:源まめちち
写真:福島県飯坂温泉

2 5

福島県からの保護猫3姉妹
長女(たぶん😅)アキ
本当はハチワレハルちゃんが
姉妹なんだけど…

白猫三匹は今も
いつも一緒💕
甘えん坊で人間が大好き❤

ちゅーるが鬼👹好き💕
財宝の神 クベーラ神アキ

9 83

今日の福島県 市の天気は晴れなんだって~…今日は って事でぼく今チンアナゴさんとにらめっこしてたから外界の事は分からなかったよ~🐡
インパクトには自信があるんだけどな~(ドヤァ




5 108

今日の福島県 市の天気はくもり!そして今日は だよ!
いい(11)とどけ(10)の語呂合わせなんだって~正にポスティングスタッフであるぼくを表す日!これからもいいものお届けするよ!




2 82

今日の福島県 は雨です☔
昨日は、夜中の地震緊急速報はビックリしたなー💦
久しぶりになった気がします。

本日も宜しくお願い致します。




2 128

【11月のライブ⑦】
●11月19日(金)
喜多方おんつぁげす
福島県喜多方市字二丁目4650

開場18時
開演18時30分
3000円+ドリンク

出演
迫水秀樹
サントナ
空野大
高畑ひらく
結光
※サントナとして出演。

サントナのアー写やステッカーデザインをしてくれた空野大ちゃんのお陰で実現したライブ!

3 15

今日の福島県 はくもりです☁️
雨が降りそうな天気💦
ストーブ朝からガンガンつけております🐧

今週も宜しくお願い致します。




4 127

こんぬづわ。みんなは今日頑張れば休みがい?そういえば、明日は福島県の柳津町で赤べこファン大感謝があるんだぞい。オラは、用事があって行けないぞい…お友べこに会いたがったけんちょも、興味ある人は行ってみてない!ちなみに柳津町は赤べこの発祥の地だぞい…いわゆるオラの聖地だぞい

2 5

今日の福島県 市の天気は晴れだよ。
むむ、これは良いりんごですね…流石今日は だけあって神チョイス…あっ!こっこんなに美味しかったら!ぼくの中のりんご細胞が暴走しちゃう!!🍎🍎🍎




3 143

【キャラクター紹介】
小日向つぐみ
アニメ大好きオタク女子。
福島県飯坂温泉にあるほりえや旅館(まひろや旅館)のサブカルルームに、沙希とまどかを誘って泊まった。
引っ込み思案だが頭の回転が良く、口喧嘩の際は弱気な人を守ることも。
東海岸北五丁目在住。

1 1

やっとこ家族旅日記9
ウルトラゴジラなんでもございの福島県須賀川市にて。
怪獣が人にも街にも溶け込んで。
ここでは円谷英二監督の偉大さがビシビシ伝わってきます。
息子もなんだか気取ってパチリです!

1 9

今日の福島県 市の天気は晴れ!
そして今日は なんだって!と言う事で不肖クマガイ・書道ボーイズにクラスチェンジ!!本日入魂の一筆は、コレだァァーーーーーーッッッ!!!!!(゜∀゜)ノ🍜




2 130

やっとこ家族旅日記8
須賀川特撮アーカイブセンターにて。
特撮好きの息子はあまりにも楽しすぎて大興奮!
初めてみる巨神兵に興味津々で。
この後コイツに東京を木っ端微塵にぶっ壊されます!

0 6

やっとこ家族旅日記7
宿泊先の磐梯山温泉ホテルにて。
会津てわっさ(絵付け)を息子と体験。
工作ベタな息子もなんとか思い通りの作品ができたようで。
手作りの郷土品、とてもいい思い出とお土産ができました!

2 11