今日は何の日

〜2020年11月7日土曜日

湯たんぽの日

ココアの日

鍋の日(なべのひ)

鍋と燗の日

立冬

いいレナウンの日

マルちゃん正麺の日

腸温活の日

いいおなかの日

ソースの日

もつ鍋の日

いい女の日

etc…



皆さん素適な土曜日をお過ごしクダサ~イ✨✨✨

11 71

11月7日(土)

鍋がおいしい時期です。2・3・4枚目は鍋のシメを麺にするかごはんにするか揉めたのでTwitterでフォロワー投票。結果は麺に決定。麺でシメましたという図です。(質問に小パンダのあざとさを見て取れます)

0 6


おはようございます😁今日は
😀鍋の日
😁湯たんぽの日
😆腸温活の日
等々立冬に因んで温かさの記念日が多いですね!
😀鍋を囲んで楽しく食事して
😁湯たんぽで温まりながら寝て
😆朝はお白湯を飲んで腸温活すれば
バッチリでしょうね👌
さすがに湯たんぽは使わんかー😅
良い1日を👌😀

4 101

おはようございます(^^)/
11月7日は立冬。
ココアの日、鍋と熱燗の日、トンカツの日、いい女の日

10 56

立冬の紀州茶がゆの湯気白し

とうとう立冬となりました・・

6 44




【#魔王
我は魔王 ルシファー
我が明星にて 道を示さん

【#ヒカル(#CV:#井上麻里奈)】
【#ルイ・サイファー(#CV:#井上喜久子)】

0 1

立冬の降風らくがき

0 68

11月7日


他に

・ 紀州・山の日
・ ロシア革命記念日
・ もつ鍋の日
・ 知恵の日
・ 釧路ししゃもの日
・ いい女の日
・ 鍋と燗の日
・ にかわの日
・ ソースの日
・ いいおなかの日
・ 立冬はとんかつの日

続く↓



2 19

今日11/7は
そして

「ご注文はうさぎですか? BLOOM」のココアちゃん、チノちゃん、リゼちゃんの3人から、心がホッと温まる素敵なお祝いメッセージをいただきましたー!
メッセージボイスは本日11/7の一日限定。
ぜひお聴きくださいね♪
https://t.co/9LOJLkfEYT

2443 5719

明日、11/7は ☃️暦の上での冬の始まりです❄️✨
そんなわけで今日はぬくぬく厚着の 壁紙をプレゼント🎁✨
皆様も手洗い&うがいにプラスして保温保湿、暖かいお鍋🍲🥘✨✨でも食べて免疫を高めまくり、この冬を健康に生き抜きましょうっ💪😆✨✨

0 2

今日は です。節分といえば2月3日を思い浮かべるかと思いますが、もともと節分とは季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことをいいます。そのため、今日は立冬の前にあたる節分の日ということになります。今年の恵方は西南西です。

1 2

こんにちジュール🐟☀

11/6は 😋

節分といえば2/3ですが、もともとは節分は季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日を指すんだそう😲
…つまり今日は節分ってことですね✨

私はツナマヨの巻き寿司が好きですね🐟

それでは本日もよろしくお願いします!

1 47

60枚入るファイルを買ってきた。(54枚+注釈用1枚+制作年月日と参考にした文献とお礼で56枚か?)
良い紙も買い足しした。
後、30枚閉じれるホチキスは今度買う、駐車場領収の通帳も一緒に買う。
熊本も寒くなってきた、立冬だ🤧パジャマも買い足ししたい。
キャッチコピー、これから。熊本弁98%

0 0

【今日11月6日は節分です】
節分といえば2月の豆まきを思い浮かべますが、
実は節分は年に4回、
立春・立夏・立秋・立冬の前日を指します。
明日は立冬、つまり今日は節分です。
節分には恵方参り、今年の恵方は西南西。
皆様の無事をお祈りします。
    

0 6

【TIMES】 2020/11/07 08:14 立冬 Coming of Winter
地球暦が二十四節気のひとつ「立冬」をお知らせします。
The winter season begins. (Heralds of winter become more pronounced.)
いよいよ2020年もウィンターシーズン、冬到来!
https://t.co/vFBx6nbfVI
地球暦
https://t.co/nQrKxSdkBZ

11 25

写真スケッチ。

明日は立冬。だんだん冬らしくなっていくんだって。今日までが秋…。秋らしいことをしないと…。紅葉🍁とか見に行きたい…。

0 4

ふつおた

11月7日が「立冬」ということで本格的に冬の季節になってきました

そこでウィッチ&ナイト、王子が冬で思いだすアニメorマンガはありますか?

自分は「僕だけがいない街」です
北海道を舞台に主人公が連続殺人事件に関わっていくのがなく毎回楽しみにしていました

0 0

懐かしいイラストが出てきたから思い出上げ。20代の頃(セミロング)。眼鏡は今と違うのだけど、フレームは同じカーキ色。以前は立秋~立冬までの限定アイコンでした。

0 5