画質 高画質

やっとできた😂

雲肌麻紙、墨、岩絵具、真鍮泥、金箔
F4(333×242mm)

345 2660

地下スペース展示開催中

たにこのみ 個展 | みゃーちゃんが見た世界
2022. 11.27 Sun - 12.11 Sun
13:00 - 19:00 <水曜休み>
 
本日も、よろしくお願いします。
*「ドンドン」116.7 × 91cm
油絵具、ペン、クレパス / キャンバス

0 1


油絵具で風景画を描いてます
空気感や音なんかも感じて貰えると嬉しいです😊

103 1049



1個、絵じゃない気もするw
紙とか絵具の試し塗り系のイラストが多い件。

4枚目の子、うちの子にはいないタイプで気に入ったので、うちの子キャラ化しようと画策中w
(和風っぽいところに、今読んでる転スラの影響を感じるとかなんとか(主にモミジとかクマラとか))

0 7


🌈2022作品紹介
テーマ

高校
🏟️月夜の魔術図書館
🏟️水彩絵具
私の好きなファンタジーな世界、魔法や星・月などとこの絵の主役の子の好きな本を選んでいる情景、この2つをかけ合わせてテーマを表現してみました。

会場

7 21

山本有彩「水は此処にある」展示作品を紹介します。

「心の水を汲みとる‐雫‐」
S4 33.3 x 33.3 cm
岩絵具、墨、金属泥 絹(絹本彩色)
2022年

※額装有
額装横幅:44.5 cm

3 15

「きのこ M」
水彩紙,墨汁,アクリル絵具

健康な毒きのこです。

・ ・ ・

原画展
」より
テツクリテ&杉山製作所ショールーム

開催中 / 2022.12.11(日)まで

3 8

小さい幸せをつめこんだ絵

M4 33cm×19cm
アクリル絵具、オイルパステル、色鉛筆、コラージュ、リネンキャンバス
2022 11

6 36

自作絵具縛りでホワイトワトソンに塗ってるんだけど、サーモンがお肌塗るのにめっちゃ相性良くてびっくり😳

1 9

【楊洲周延展】

✨楊洲周延空摺りコレクション✨

空摺りとは、版木に絵具を付けずに強く摺り、エンボス加工のような凹凸をつける技法👏
周延作品のいたるところに精緻な空摺りが施されています、ぜひ作品にグッと近づいてご覧ください👀

 
  

12 33

『SATURDAYS きょうの予定』
(ノーマン・ロックウェル「男の子の一日/女の子の一日」より)
2021年
紙にアクリル絵具
31.8×41㎝

「菅野麻衣子個展 SATURDAYS」
2022年12月1日〜11日
AL(東京)

2 20




今年はデジタルイラストも沢山描きました!MVイラストやロゴ、グッズデザインなど色々な事をさせて頂いたりしました🙇🏻‍♀️✨
ありがとうございます☺️✨✨

水彩絵具で描いたイラスト作品もデジタルイラストも両方お楽しみ頂けましたら幸いです💐

26 107

企画展『生涯を代表作でたどる 石本正「私の画境」』
【関連イベント】
日本画ワークショップを開催します。
石本正の技法を体験 ―絵具をけずって、水の表現!?
《日時》2022年12月10日(土)
13:30~16:00
《参加費》1,000円
《定員》10名(要予約・小学生以上対象)
《講師》当館学芸員

1 9

水、墨、胡粉、筆…それぞれの使い方が独特で、正しく達人の域。
絹本の作品が多いので、粒子の荒い岩絵具はほとんど見当たらない。
4枚目の緑のところは珍しく緑青がこんもり盛り上がっていた。
※画像はネットから。

0 11


参加作品⑥.⑦
ATCサイズで仕上げた2作品です!

1枚目は「あざとかわいい」を描きたくて可愛い色をたくさん入れました!
髪色に温度で色が変化するサーモ絵具を使った挑戦の作品💪

2枚目はとにかく顔が好みに描けました!!!お花に苦戦しましたがお気に入りの作品です🥰

3 2

ヘビクイワシ

初めてアクリル絵具でヘビクイワシ(蛇喰鷲)を描きました!
個人的には水彩絵具より扱いやすくてびっくりしました!
たくさんの方に届きますように!
皆様!いいね、RTよろしくお願いします!!!

10 70

『1/2』
(ノーマン・ロックウェル「双子」より)
2022年
紙にアクリル絵具
65.2×53㎝

「菅野麻衣子個展 SATURDAYS」
2022年12月1日〜11日
AL(東京)

3 32

\開催中/
Way to trace 宮本佳美展

数十色の水彩絵具を混ぜた黒の表現が生み出すモノトーン絵画を制作する宮本氏。本展ではアール・ヌーヴォー期のガレ、ドームのガラス作品をテーマに、光と影の表現に託した作品を展開します。

本館6階
https://t.co/RW6OCkj6Gs

2 12