画質 高画質

明治39年(1906)頃の高野鉄道 秋の広告絵ハガキ

この松茸は狩りたくない.....🍄

10 70

フミさんパネルとサンマァ!の絵葉書

0 3



ツリーにしろって言われたので投稿し直し
第三弾! バネキ! おまけのミニキャラ付き

2 10

ついにやっちまった、な現場

0 10

the world is dull but it has you

0 24



細い橋を渡る子供たちと守護天使。この構図は多色刷り絵葉書でさんざん利用されたあと、19世紀末頃から実写化されてさらに大量投下されていきます。一応「幸運絵葉書」の範疇にあるような。商業レベルでの天使のイメージの固定化の資料として。

157 563

今から100年以上前のフランスの絵ハガキ

女性が碁石のような白いお菓子を摘んでいます!

6 26

なんか違和感あるなって思ったら
髪の◯が無かったので修正版

1 6

絵葉書になりそうな1枚と
無表情顎クイw

このモーションすると解除しても飛んだままになるからあまりしないのですが、ちょっと角度とか練習したい…

1 14

新衣装描いてなかったから描いた!
ツインテも可愛い~~~!

1 23

歌枠聞きにいったらかわいかったので描かせてもらった

3 11

今のところは順調、ちねさんの絵は絵葉書にします♪
ルルブ買ってくださった方に、お礼を書いて添えて出します。
営業中に酒飲んでるドワーフの絵(笑)

4 14

映画「#ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、このシーンを自分で描いてみたくて。網膜に焼き付けようと何度も通いました。最終的には、絵葉書のちっちゃい絵を見ながら描きました(^◇^;)

0 1