大乙嫁語り展
全部撮影可ってのが驚きで展示物、情報量の多さもあって気がついたら2時間以上も見入ってしまった。
森薫先生の作品は緻密な中に漫画らしさを忘れない絵柄が好きです。
眼福

1 10

この絵がその時に見せた絵なんで、唯一今描いてる感じに近いですね!今見ると緻密さに欠けるのですが😅運良く本人から好みを聞けてホントに良かったです!

1 1

──緻密な計画で、

12 64

夢100 7周年おめでとうございます!
緻密でステキな線画に色塗りできてとても楽しかったです。
これからも応援しております✨

6 47

『最初から最後まで緻密に組まれた物語が読んでてすごく楽しい!』読者様より

オススメの
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/on5r2hSrnJ

20万PV突破!

971 https://t.co/ndCNLp9pHC

1 2

🥇:フルーツバスケット -prelude-

親や社会に反抗してきた自分自身が親という立場になるとことへの恐怖心や、それを乗り越えて立派な親になる過程の描き方が非常に緻密。繊細な役をやらせたら沢城みゆきの右に出る者はいないね。 1時間にも満たない尺の中であそこまで深く描き切るのは本当にすごい。

1 2

2/27は冬の恋人の日。雪のシーンがなんだか印象的な ❄️
常に主人公の一貴の視点で話が進むので、ヒロインズの思考がほとんど分からないのがラブコメとしてとっても斬新なところ。桂御大の緻密な心情描写と精密な肉体描写で、切なさを浴びるほど感じたいヒトにオススメ✨

1 8


今月はデジタル2枚のアナログ1枚。
背景もデジタルでやるか考えたけど、緻密なのは、アナログの方がやりやすいのでw

1 10

E3-2甲優勝🏆

輸送連合
制空143で空襲拮抗ボス優勢
旗艦司令部
決戦支援
基地Mマス1部隊ボス1部隊

A138×4回+S198×1回=750でぴったり終わらせる緻密な戦略を立てるも、Mマス警戒陣で2回司令部退避出て結局6回で完了

シェフィにソーフィ水偵で1スロと連撃を両立させたのが単婚的おしゃれポイント😌

1 12

『ジャングル・クルーズ』

お約束の展開も多けれど、気の休まらぬ怒涛のアドベンチャー!さすがドゥエイン・ジョンソン😆彼が扮するフランクの"駄"ジャレには、登場人物同様困惑しちゃった😂
映像の緻密さに驚愕!😮そして本作を観て、蜂蜜食べられない子が出ませんように😂あ~ディズニー行きたい!

2 89

■森とケモノのアーカイブ/林ゆいか個展

今回の林ゆいか@hayashiyuika の新作は丸みのあるパネルに胡粉を使った物質感のある支持体だけでなく、緻密な線や薄い和紙を使った繊細なテクスチャ表現がありそれはどれも実際に目にしないと届かないものです。気になりましたら是非お運びください。

4 20

パソコンが復活するまでもうちょいかかりそうなのでibis Paintで描いてみた
やってみて改めて実感したけどスマホで緻密な絵描いてる人たちスゲー

2 16

【石神井公園店🐴】
『SCRIBBLES 2』森 薫/KADOKAWA
落書きと呼んでいいのでしょうか。イラストごとにコメントがファンには嬉しい一冊です。
緻密なタッチがじっくり味わえる大判と、持ち運びに便利なB6の2種類発売!
過去の小冊子『SCRIBBLES』シリーズ5~7を収録
MY書店登録 https://t.co/APGlIzzJCn

0 0

いま『ドンケツ』の人の前作である『アーサーガレージ』読んでる。ひたすら暴力が全てを解決する『ドンケツ』とは打って変わって中古車ディーラーという商売の仕組みや業界の現状などを緻密に解説する漫画でとても勉強になる。もはや学研の学習マンガを読んでるようだ。面白い。

9 46

しばらくの間時計仕掛けのレイラインっていう3部作のゲームやってたんだけど緻密な伏線や回収、激熱なバトルやストーリーとその中での謎、ギャグパートと面白すぎて、終わった今ロス状態になってるw元は大人のギャルゲなんだけどswitch版もあるからよければやってみてほしい絶対後悔しないと思う。

3 11


おりさんからバトンいただきました😊おりさんの絵はオリジナリティーがあり、緻密なのに柔らかい雰囲気があって大好きです🥰
2枚古いモンスト絵が混ざってるけど、これから聖剣イラストもっと増やしていくぞ✊
アンカーでお願いします🙇‍♀️ https://t.co/SBGjRvUuDm

4 22


写真のように緻密な絵で、毎回驚かされる、ハマダさんから、バトンを頂きました☺
今回はアンカーで失礼します🙏✨ https://t.co/WQ5Gh5zbdj

12 74

四日目、使命達成にて終了!めちゃくちゃ楽しいシナリオだった!新下位流派「外事N課」で挑みしっかりと正義を胸に信念貫き通せたね!やったぁ!まじで終始出目強君でえらえらだった。交錯点、色んな要素が緻密に絡んでてこのエンドが得られたのは僥倖だったな…自陣みんなありがとう!

2 8

鳥取大学
美術部による展覧会
がっ展 始まりました。

水彩画やデジタル
アクリル、手法は様々。緻密でじっくり書き込んだ作品が多く印象的です。

 がテーマ

20日まで
10時から17時まで
最終日 日曜は
15時までとなります。



3 22