下塗り。なんか色に統一感がないが、あとで色調補正とかしたらいい感じになるやろ(適当)というところでお昼を食べよう。

3 6

スマホの色調補正じゃこれが限界だなあキナクドリンレッドのきれいな色がぜんぶ消し飛んでる😭

1 3

ゲーム素材 の絵です。

村の昼バージョンをベースに「色調補正+描き込み」で描いたものです。でも、ほとんど描き込みですね。炎と煙をひたすらに描きました。

オレンジ・黄色などを多用すると美しい炎になりそうだったので、炎は「赤」で描きました。恐い感じ出てますでしょうか?

16 105

お口の位置と肌色がちょっと沈みすぎたっていうのもあったので、そこを基準に各色コントラストの調整。と、本来提出までにやりたかった色トレスや顔の描き込み、目立つとこの木の枝の先の処理。
一枚効果レイヤー足して修正!より地味にベースの色調補正した方がいい感じな色味。

5 21

仁那くんのやつ工程 2/2

下塗りに戻して陰影と光をつける→色塗りとの親和性確認→目の描き込み→背景と修正入れて完成!

フードはノリで描いてつける!
陰影はまた色調補正レイヤーで誤魔化してる

0 0

色調補正入れた方が良い感じ!

0 1

トーンカーブ❔色調補正?初めて触ったけど、面白い…どれがいいかとかはわからぬ…😂

0 2

影の追加、色調補正で雰囲気を変えてみました!
見ていただいた友人から、
こっちの方がいいかな~と言ってもらえたので、
甲斐がありました~。
何より自分の勉強になりました・・・。

0 0

表紙、いじりにいじってこんな感じになりました 色調補正とかやりすぎて最後の方意味が分からなくなってたけど良い感じになったのでは…???多分

4 72

なんか1時間半くらいの時、色調補正レイヤー挿入したら半端に落ちてしまった…

0 2

午後の進捗:色を塗ってもすぐ色調補正。カラーサークルじゃ目標の色が出せない。なんで?
線画のレイヤー分けを迷ってしまって、色から先に塗ってしまってる。後からペン入れ出来るか…?謎

箱書きは講評で5W1Hを心掛けてって言われたので背景ゴマを多めに。コマ数が多くなるのをなんとか…!

0 9


「キャベツ検定の歌」
色調補正で遊んでたら、ゲーミングPCみたいになったハッカドール1号。

0 7

メイドカフェ☆りありてぃver2

各人verと色調補正薄めver

5 20

アカウントを切り替えず間違えて本アカに落書きを投げてしまいましたありがとうございます
今若干色調補正した物が出来たのでこっちに投げておきます

0 5

オーバーレイで色調補正する前と後
オーバーレイ入れた方が色合いが良い…
やなせ、オーバーレイ、おぼえた…

3 31

←色調補正盛りに盛る
→色調補正なし(ガウスぼかしあり)
服の色自体変わってて笑う

0 5

クリスタのグラデーションレイヤーで遊んでみる
色調補正レイヤーも少し入れてます
←早朝  夕方→

0 0