//=time() ?>
@yatsuwo_emiya ありがとうございます!ではお言葉に甘えて🥰
乗算に頼るなと言っても完成後の差分作るなら別に良いと思うんです。
で1枚目乗算レイヤー作ってざっと光源を左下からかかるように塗って、
2枚目さらに上から加算発光、乗算レイヤーを色調補正で色を合わせてこんな感じ😊
@ggykz 専用のカラーパレットを作っていないので実はめちゃくちゃ汚いんですよ~😂💦(画像のはカラーヒストリーのパレット)
いつもスクリーンか覆い焼き(発光)レイヤーでキラッキラにさせたり色調補正でグイーンって変えたりしてるのでいつも適当に色を置きがちです😂
ポケモン原型イラスト中心に描いています(^^*)どうぞよろしくお願いします✨イラストは昔に描いた力作達(色調補正済)
#GWはフォロワーさんが増えるらしい
最近やーーっと色調補正なる加工を覚えたはいいけど、どれだけ加工するか悩むーー。元絵の色合いも気に入ってたりするけど、画面だと映えない気がして。
1枚目が元絵で、2枚目は補正後
滅多にしない色調補正をしてみたやつがこっち
グラデーションマップを使って全体に補正をかけてみた
たしかに統一感は出るなぁ
あとは好みの問題だろうけど、どっちが好き? https://t.co/aoMikb1eP0