95年前の今日は睦月型 9番艦菊月が進水した日です

ということで進水日記念のカッコカリをしました🎉
とても可愛いカッコカリボイスでした!

菊月、これからもよろしくね😊

耐久+4 4n脱出ならず
運+3

駆逐艦で105番め、全体で265番めのカッコカリ

0 15

誕生日おめでとう🎉 ぱっと見響そっくり

0 0

5/15は「菊月」の進水日。睦月型駆逐艦の9番艦。一見クールな感じの兵な口調で、戦闘時も言葉少なめです。しかし限定Voiceは割と話したり、放置時は少し寂しいそぶりを見せたり等、何処か成りきれないところも。誤差程度の差異はありますが、基本的に性能は他の睦月型に準じます。

0 5

🎺おはようございます!
土曜日の朝です!🌅

今日、5月15日は
駆逐艦「菊月」の進水日です!
大正15年(1926年)5月15日
舞鶴工作部
睦月型9番艦で佐世保鎮守府籍
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属しました。
https://t.co/XfxZ389ijv
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

45 173

5/15は菊月の進水日ですね(再掲)

139 552

「何だ司令官、もうすぐ陽が落ちるというのにこんな恰好させて浜辺に連れてきて…進水日の記念写真?あ、ああそうか…そうだったな」

66 190

5/15は菊月の進水日です。

いまちょうど菊月と長月を主軸に話を書いているので嬉しい。物静かな弥生とは違う静かさ。彼女は武人気質ですかね。そこをうまく書くのが難しいです。でも撫でてもらったりするとちょっと嬉しそうにするとか、かわいらしくも書きたいところです。

菊月、進水日おめでとう🎉

2 13

「ほら菊月もっと腰を入れて磨く!」
「もう十分綺麗になったって」
「だめです!」
「というか望月はどこ行ったんだ」
「望月は逃げたよ~」

93 238

平日なのにどうしてこんな時間まで起きてるんですか?

軍艦旗掲揚に伴って、菊月製作の全工程を終了しました。撮影は明日の夜です。

0 10


実は僕、ソシャゲスクショの人なだけじゃなくて、菊月を描く人でもあるんです…

5 8


せっかくなので色付きも…
何年前のだこれ…
この名取っぱいは自分でもお気に入り
あと菊月対魔忍スーツはシコシコ塗ってたシコ

20 48

菊月チャン…(´ω`)

448 1422