//=time() ?>
コハルさん(@aonekohal2)の結婚式行ってきました〜!
①入り口で待機するレティくん📸
②もっちー久々!(写真撮るの下手か)
③ドスコードでキャッキャッする二人(ついティナちゃんのお隣に行ってしまう♥)
④全員入らない集合写真(新婦狼に食べられてる🐺スマヌ)
おめでとうございます✨
@ngnchiikawa 妖精から元に戻ったちいかわはハチワレやうさぎの顔を思い出してるけど、パジャマのうさぎは隣に座ってお菓子わけっこしたちいかわの顔を思い出さなかった、思い出すような生活を共有した友が居なかった…というところがめちゃめちゃ切ないです。
戻れる者と行ってしまう者の違いか~と思いました😢
「スーパー星への道」(1967年)
以前、このテーマで絵を描いたら、皆様から感想をいただきまして、あわわ💦となりました。あれから少しは上達したはず😅今回はママのことを考えながら描きました。
若干11歳の大切な我が子が遠い所に行ってしまう→
marchさん(@AzureMarch)からお誕生日プレゼントいただきました!!!😭😭🙏💖❤️❤️🎁✨ふしょとマーレ長😭私がふしょラブって言ったら描いてくださったんです…😭😭💖うp許可済みです✊✨長の股間ばっかり目が行ってしまう…そして美しい腹筋…そしてふしょの妖艶さ…たまらんありがとうございます🔥💕
「幸せの街の湯けむりユキちゃん、週末も張り切るで~✋ 唐突やけど、17時以降のご予約はお早めにな! やねえと、先ちゃんがデッカいバッグ背負ってどっか行ってしまうけんな🤣」
食うていかにゃならんのですよ。
「それ奥さんにウケたからって連発しすぎやねえ?😐」
#湯けむりユキちゃん
感染対策で半日登校だったり休校だったり9月になっても子ども達が長く家に居て愉快。小さい頃はタタミ一畳くらいの広さでもワンダーランドだったものですが成長すれば世界も広がり外の世界に出て行ってしまうから。
イラストはベビーブック10月号(小学館)親子ふれあい体操よりhttps://t.co/JdWMGlU6hN
【くにちょぎ】一見クールな本歌(めちゃめちゃ短気)とふわふわしてるように見えて冷静沈着クールタイプの写しのバディで何らかの任務に当たって欲しい...。本歌がすぐキレてどこかへ行ってしまうのででくにひろ君は気が気じゃない(のでおはようからおやすみまで常に一緒に行動してる)