//=time() ?>
「ロキ:地球に落ちてきた神」、幼少期のロキとオーディンの会話がエモい。バルコニーで一人外を見下ろすロキ。近付く父の気配を察して、「また何かやらかした?」と振り向きもせず尋ねる。父が自分に話しかける時は、大抵何かやらかした時だから。いつも悩みを抱えて見えるのはお前だろうとオーディン
蛍袋 2021.6.8
蛍袋がコンクリの狭い隙間から飛び出し、盛大に咲いていた。名前の由来の一つは、子供が捕まえた蛍を花の中に入れて遊んでいた、という事かららしい。蜜蜂が何匹も袋の中に突入していた。小さい頃は夜に橋から川を見下ろすと、蛍が何匹もお尻を光らせていたが最近ではほぼ見られない。
【今日の1冊】『さくらの谷』(富安陽子 文/松成真理子 絵)
さくらを見下ろすページあたりから何だか目がぼあっとにじんでまいりまして、さくらがふぶくページで、すーっと涙が流れていました。大切な夢のお話を私たちに教えてくださって、ありがとうございました。(60代)
#夢の日
石垣島 タバガー
浜から300m SUPで進む
ボードの上から見下ろす海には
いっぱいのサンゴと大小泳ぐ魚たち
少し泳いで
太陽を浴びながら板の上でお昼寝
島旅は予定を詰め込むより
予定を入れず
風と雲を見ながら気分で動く方がいい。
#沖縄
⑧フカン(見下ろす方)ですかね…アオリを描く機会が無いので何とも言えませんが、どちらかというとフカンの方が描きやすい気がします。
⑨画像のイラストのような、ちょっと斜めを向いた感じの角度が描きやすいです。
正面は左右対称のバランス取るのが意外と難しいです。
野比のび太
野比駅から歩いて5分で
素敵な東京湾が広がる、
野比駅と野比のび太くん
名前が同じだけど
どうなってるの?
藤子先生がこの海を見下ろす
久里浜病院で療養中、
この美しい野比海岸を
いつも眺めていたらしいです
真意のほどはわからないですけど、そのように解釈してる人もいるよね、
シーク様を毎月お手伝いしてくださっていた山本せとさん(@seto_yamamoto )が完結記念にアディールを描いてくれました…!!!
兄上を誰かに描いてもらえる機会がレアなので感激しすぎて叫びました😭🙏✨
しかもこの見下ろす眼差しが完璧🥰
ありがとうございます!✨