//=time() ?>
最初の夏イベだったと思います。飛龍は一度轟沈させてしまったことがありました。始めたばっかの頃って平気で恐ろしいことやってたよ。さらにこの提督は30分フライングして30分遅刻するという人間の屑。#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
スクエニからメールが来てて、FF零式&アギトと魔法科劣等オニイサマーがコラボすると書いてあって、「そういうのを『誰得』と言うんだよ」と思いながら見てたらこの画像で轟沈した。さすおににも程がある
もう日にち過ぎちゃいましたが・・・73年前の3月1日、スラバヤ沖海戦が終結しました。雷と電は轟沈したイギリス艦の乗組員を救助。捕虜ではなく賓客として敵兵を艦上に迎え入れ、手厚く労ったといいます。
如月のバレンタイングラ、アニメのせいで轟沈を恐れて常に修復バケツを肌身離さずに持ってる感が半端ない #艦これ #kancolle_anime
今回のイベントの海域名トラック泊地強襲!っていうぐらいだから史実ネタはトラック島空襲なんだろうけど轟沈した帝国海軍の艦船に那珂・阿賀野を確認した瞬間「あっ(察し)」ってなった
夕張30歳の責任【2015/02/05】#艦これ アニメ3話4話で旗艦として轟沈の責任を取っていた夕張さんの様子を30歳シリーズで別解釈したまんがです※このまんがで、ミスしたのは如月ではありません #夕張30歳シリーズ
響は、大戦中何度も大きな損傷をうけるが沈没せず、不死鳥などと呼ばれていた。けど、ロシアに賠償船として売られ、ヴェールヌイっていう名前になる!
そして、最終的には標的船として、雷撃をくらい轟沈。轟沈する時には、私の本当の名前は響…という
平和になれば、いつか、きっと…… とかいう放置ボイスがあるらしいですね。航路の話だそうですが。一年と三ヶ月前に轟沈したので聞いておりません。無念。 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負