桜智さん 逢魔時

0 5

【更新情報】公式サイトにて8月刊『花屋の倅と寺息子 柄沢 悟と滝峰村の逢魔時』の立ち読みページを公開いたしました。書籍ページの「立ち読み」のアイコンから読むことができます。https://t.co/Gq6F3vkQ1l   

4 6

8月10日頃発売 SKYHIGH文庫『花屋の倅と寺息子 柄沢 悟と滝峰村の逢魔時』著者:葛来奈都 イラスト:藤村ゆかこ キャラ原案:vient ▼悟と統吾と種岡の三人は悟の故郷に向かい――? オカルトキャンパスライフ第三弾!https://t.co/Gq6F3vkQ1l

5 8

そして本日、8月刊「花屋の倅と寺息子 柄沢 悟と滝峰村の逢魔時」(著:葛来奈都)の書影を公式サイトにて公開です。滝峰村の清流で楽しそうに戯れる統吾と悟は、藤村ゆかこさんに描いて頂きました! 発売は8月10日頃です。お楽しみに! https://t.co/Gq6F3vkQ1l

13 12

弔雀(ちょうざく)
蜻蛉の様相を持つ魔物。
10人体制で行動する蟋蟀組の大名の一人。
卓越した楽才を持ち、普段静かに一人で竪琴を弾いている。
逢魔時の者で集まる酒宴でたまに弾いているのが見られる
物静かな性格

1 19

月浄(かちじょう)
カタツムリの様相を持つ魔物。
南汐(南寺が統治する土地)の高山奥で殆どの仕事を一人で行う
雀蜂組の大名の一人。あまり自分で山から出る事はない大人しい性格

1 14

にっかり幽霊と青江君が逢魔時にキスする三秒前

23日はキスの日でしたね!ハッピーキッス!
切った幽霊の容姿の影響を強く受けているというのが理想。
神剣に憧れる日もあるけれど、にっかり幽霊は青江君の根幹でもあると思う。ソウルメイトな。

797 2428

という訳で逢魔時の山査子ちゃん。背景ない方がバディは強調される感ある・・・。

0 5

【1P漫画】逢魔時ぶつかった人たちの辞表 https://t.co/g1sb2ENQTL

4 20

【イベント予告!】
1月20日12時よりガチャイベント『逢魔時の舞』を開催します!
新たなクロノスである『九尾』、『ぬえ』が期間限定で新登場!

詳しくは公式サイトをご確認ください!
https://t.co/JWKoLl4XzK

3 7

【1P漫画】逢魔時と昼ぶつかった人たちの雪だるま
https://t.co/g1sb2ENQTL

3 14

うましゃくさん()の漫画「逢魔時ぶつかった人たち」(https://t.co/Wy4EVuAYRv …)のテリーヌちゃんとサンパチ君大好きなので良さを語る。

7 25

逢魔時ぶつかった人たち 〜ツキユビ大逃走〜⑧(おわり)

0 9

逢魔時ぶつかった人たち 〜ツキユビ大逃走〜⑦

1 13

逢魔時ぶつかった人たち 〜ツキユビ大逃走〜⑤

1 11

逢魔時ぶつかった人たち 〜ツキユビ大逃走〜④

1 11