潮ちゃんはね、改二になったときに主砲を外してしまうけど
連装砲ちゃんのこと大切にしてると思ってて
ノコさん絵描きはじめてからずっと二人いっしょに描いてきたのよ!

今回のズイパラ潮ちゃんのポーチや配布されたシールに
連装砲ちゃんが描かれていて最高に嬉しかったわけよ!
drewさん感謝!!!

50 101

「浜風と近代化改修ごっこ」

 ('ω')つ🍌 まずはこの51センチ連装砲を補強増設に...

 (ω' )

    <(憲)>
   ヘ( ゚∀゚)ノ
 ≡ ( ┐ノ     ε≡ Ξ ⊂ ´⌒つ 'ω')つ
 :。;  /


240 708

浦風じゃ
持っている武器は12.7cm連装高角砲だよと嫁様に教えてあげたのだが
12.3cm連装砲?とか12.7cmほうれん草?などと意味不明な返答が帰ってきたほうれん草にしてはかなり小さめ、まだ収穫には早いのかな?

120 209

F国27cm単装砲、U国18インチ三連装砲、フリッツX

1 4

習作53 ワンドロ30(+30m)
潮ちゃん。
どれだけ近代化改修を重ねても、潮ちゃんはピンク連装砲をずっと大事にする子だと思う。


38 74


鈴谷の育成開始
「夜闇を払う焔」で常時バフが維持できるので強いですね
150mm TbtsKC/36連装砲だと2回撃つと発動する上、徹甲弾が貫通した先の相手に命中してもカウントされてるっぽい?
上記の主砲だと射程が短いのと全弾発射の範囲的に手動向けなのかなぁ…

0 0

ところで鈴谷さん、実装版だと連装砲に修正されてたので、単純にミスだったっぽい? 最上さん改造で三連装(軽巡)→連装(重巡)の変化があったけど、鈴谷さんは最初から重巡だしね。

0 0

あと鈴谷さ、
予告の段階の絵では主砲が三連装砲なのに、実装された方の絵では連装砲なんだよね
主砲が3本(軽巡砲)→2本(重巡砲)になってる
歴史的に軽巡→重巡に改装されたからどっちも正しいんだけど、ただミスっただけかな?
軽巡と重巡砲どっちも使えるから?


0 1

35.6cm連装砲改二の妖精さん可愛い☕️

1 0

取り急ぎ日向改二の詳細。
改造レベル:90
改造コスト:弾薬4500、鋼材8800、「改装設計図」2部、「試製甲板カタパルト」1基、「戦闘詳報」1部、「新型航空兵装資材」1基、開発資材181個
持参装備1:試製41cm三連装砲
持参装備2:12cm30連装噴進砲
持参装備3:瑞雲634空
持参装備4:オ号観測機改

7 4

アズレンの最上型は15.5センチ三連装砲の軽巡扱いで実装されて、改造で20.3センチ連装砲の重巡に艦種変更されるので、Sレアの鈴谷ちゃんにも改造がありそうですね… 設計図が足りません…

0 1

水を吐く連装砲ちゃん

24 57


伊勢丹の択捉型modeルームウェアを着た「41cm連装砲改二妖精さん」…
むっちゃん妖精さんなら似合いそう!

28 79

ようやく20.3cm(3号)連装砲の改修maxが2本になりました。

0 1

磯波ちゃん達の砲は連装砲(2本)なのです…!
私も昔一本で描いてて、後で「しまった!」となったので念のため……!

0 2