//=time() ?>
「とりあえず本線で使いたくない車両」が入ってる大師線だが、乗車時間考えたらクロス車いらんやろ感はある(ファミリーには好評)。653も製造から約28年と古い電車になってきた
🚃#ありがとう381系🚃
国鉄381系電車× 暁 ひなた🔥
ゆったりやくも色を中心に緑色と国鉄色。
特急やくものおちびたち集合です☁️✨
#鳴雷電気鉄道
#あおぞら鉄道5番線
#鉄道擬人化 #イラスト
昨晩のハナシ
出先で帰り際に自転車がパンクしてる事に気づく→時間が遅く自転車屋とか探すが見つからないorやってない→仕方なく電車で帰るが手前の駅で運転見合わせ発生→また1時間歩いて帰る→改めて自転車回収して修理に持ってく←今ココ
あっついしアタマイタイ🥵
帰宅の電車🚃の空腹がつらいのぢゃ
ここにマックのテイクアウトを持って乗ってくる人がおろうものなら…
飯テロやめろー!!と叫びたくなるのを必死でこらえる事になりまする!!
あの匂いは空腹にはこたえるww
線画がでけたんで、今日から塗ってくにゃー 蒸し暑いにゃー 窓開けるとボロ電車の音がうるさいから嫌になるにゃー https://t.co/KnKdcKF960
https://t.co/IZtPXoE6xQ
「みかん、155センチ」この頃のあたしンち、西武電車は3ドア車が描かれがちだが、この回は珍しく4ドア車が描かれている。話中で使い回しが効きそうな側面カットを戸袋有無で2回別々に描いてたり、妙に凝っている。みかん回なので西武以外のバスも出てくる。