//=time() ?>
おはようございます!
7月スタート😄
7月は健全育成月間。
自分を大切に青少年の非行や被害の無い明るい社会を作っていきましょう月間です(。•̀ᴗ-)✧
青少年教育事業「はじめてのマンガイラスト講座」(7/29(木)13-17時開催)7/1(木)9時から公民館貫井北分館窓口、電話(☎042-385-3401)、メール(✉ k020415@bz04.plala.or.jp)で申込開始。マンガを描くためのストーリづくり、キャラクターや背景の書き方などを柚木元先生から学びます。
青少年の教育に悪いポルさん #odaibako_yachi_m https://t.co/tqzqrY0TtC ヤッター!有難うございます!!お題秀逸…!しながら笑いましたww
#すこティッシュ
今回アンモナイトについてまとめました
1枚目のイラストを使用するよていだったのですが
おセンシが過ぎるということで
青少年の健全な育成という観点から断念しましたが
せっかく描いたのでここで上げます
2枚目はそういう表情を描く練習……
さとみくんの新しいアイコン可愛すぎてたまらない…💗
そして、3枚目の本垢アイコンのさとみくんが爽やか青少年で、表情がどストライクすぎて、カッコよすぎてたまらないんだなぁ…(´;ω;`)💗💗💗
アイコン背景より、公式放送で使われてる6人のやつがお洋服もたくさん見えるのがまた好きなんよ…
③エアロブイドラモン
小さい頃に青少年の家っていう児童向けの施設があってそこの本棚に置いてあったVテイマーの漫画を見たのがきっかけで知り、次に再会したのはサンバースト、このゲーム内の立ち絵がカッコ良すぎて惚れた、多分図鑑と同じ。
ぶっちゃけエクスブイモンやアルフォースより好き
6月8日の三條新聞にもありましたが、去年三条ものづくり学校に滞在してた時に出会った青少年育成センターさんの活動にあたし達も協力させて頂く事になりもした!
7月から市内の学校に色んな形で健全育成の啓発に携わりたいと思います♪鍛冶っがーーーーーーぅる!!(。•̀ᴗ-)✧咲良