画質 高画質

✨新連載お知らせ✨
商業漫画の初連載が7月5日(金)よりスタートします!陰キャ高校生の音楽青春ラブコメです。
気合い入れて描いてますのでぜひともよろしくお願いします♪

281 1236

外から失礼します〜!先日YouTubeで24時間音楽が聴けるカルラム公式のLofiが公開されまして、その動画にメイドナリンデルが描かれていたので皆様反応されてたんです☺️(前も公式にレーシィがメイド服を着せられてたくさん描かれてました…w)

0 7

♪プリフィアの花 / エストポリス伝記

ヒロインであるルフィアの象徴的な曲。Ⅱのとある場面でも別バージョンが流れる。エストポリス伝記はドット絵可愛い、音楽良い、お話切ないけどめっちゃ良いのでどこかでHDリマスターしてほしい。

3 12

♪AirLand / タクティクスオウガ

主に平原などのランダムエンカウントでかかる戦闘曲。緊迫した中にもヴァレリア島の豊かな自然…木々や草花や降り注ぐ雨のドット絵が思い起こされる(個人の感想です)。

5 37

♪ミシディア空中庭園 / チョコボレーシング

白魔道士のホームサーキットBGM。アレンジ元はFF5の「大いなる翼を広げ」と見せかけて同ゲームのエンディングに流れる「エンドタイトル」。関係ないけどシロマちゃんをスピンさせまくってごめん。

16 71

「先生、一緒に音楽を聴きませんか?」🎧🐱

1793 12481

同じくSound蓬莱ZUN合同に寄稿したサンホラジャケットパロ

(元ネタ)
Pico Magic×魔理沙カプ(〇〇マリんご飴)
Lost×蓬莱人形(リリース年が同じ)
Elysion×神主(怒られそう)
VanishingStarlight×ミスティア&音楽関係者(怒られそう)

13 31

手前味噌の拙絵で申し訳ないですが、ゲーム(ライコス)ではデス、ミロ共に音楽会イベントで記念衣装作ってもらってて、神聖衣ミロには赤いエナメルのバンドマン衣装でキーボード弾きながら歌う衣装までありますよ( *´艸`)

楽器キャラでもないのになぜミロにそんなに音楽属性あるのかめちゃ謎です

0 1

JUNE BRIDE FES 2024 トキ音 新刊サンプルです。(1/2)

シャニライ「The Mystical Tours -オールドタイムレコード編-」
トキヤが音也の「人生の音楽」を聴きたくてたまらなくなって自我を忘れるお話。
68p。B5サイズ。ハピエンです。多少の流血表現があります。

8 84

『#ユーフォ3期』・『#ガルクラ』・『#ヨルクラ』ひとつ前の『#ぼっち・ざ・ろっく』
この時代を偶然の皮肉含めて同時期に揃った感想はガルクラの最終回を見届けた後に綴ろうと思います。
音楽アニメがこんなにも揃ったの凄いなと

0 7

音楽家さんらくがき

6 113

昨日の私だけ得するスリーピースバンドの追加メンバー二名…この場合テイストバラバラトリプルギターで音楽性がぐっと広がってちょっと楽しいバンドに?なります…🎸バンド名はBIG3改め宇髄とゆかい…イカれた仲間たち(※を紹介するぜ)になるのかもです🙇‍♀️ https://t.co/Hm5JeN2RVq

8 142

【歌ってみた,ボカロ,MV】
.
★音楽関係の案件を募集しております!
✴︎ジャケットイラスト
✴︎MVイラスト
✴︎MV作成等
.
ご希望であれば完成品の拡散も可能です👀
.
詳細はDMでお伝えしますので気になった方は是非ご連絡よろしくお願い致します👹

13 342

ああそうか、黒江真由のユーフォ(音楽)へのスタンスに既視感あったの初期の桐山零と将棋に近いんだ。
転校もあり居場所がなく無邪気に好きだった繋がりのユーフォが人を傷つけそれでも唯一の自身の寄る辺だから演奏に嘘はつけない、それに自身も自覚と肯定ができない孤独感の感じ

0 3

衣装エグすぎる音楽家と人形使い…これはやばい

124 938

作業は中止してますが音楽は流しっぱなし
少年よ我に帰れ、輪るピングドラム思い出すねぇ
相当面白いアニメだったけど、多分皆さんあんまり知らないと思う…
でもすごい良いよ、監督はあの少女革命ウテナやセーラームーンの幾原邦彦監督なので間違いないです
機会があったら見て下さいまし…

0 7

 
コミケの表紙が暫定で完成しました...
CDのジャケットみたいにしたかったのですが...音楽の教科書みたいになってしまいました...

8 29

イラストでお手伝いをさせていただきました。
歌声も音楽も映像もとっても素敵です!是非聴いてください🍏🧸 https://t.co/r4U9QnPfFu

206 776

gijinkaと音楽の突っ込んだ話こっちね(最近忙しくていないけどね)

0 0

🎹アストリア-Fluorite-🎹

音楽がテーマの企画展です。
新作1.5点以上、旧作3点で参加します。

会期:7/12-7/15
時間:12時-19時
   (初日17時から、最終日15時まで)
場所:ギャラリーフィルモ
   東京都世田谷区南烏山5-1-13
   不二ビル 1F
詳細:https://t.co/8gSzPLvUvF

8 31