一年、2度の延期を経て...ついに結婚式をします!

新作公開しました。
背負った覚えのない肉の風呂敷、ピクサー並みの制作時間をかけてOPムービーを作る夫、不幸の手紙と化した招待状etc...ぜひ!
https://t.co/GG4eykzqsj
  

19 180

「何をつつむ」

花びらのような、鉱物のような、食材のような抽象的なイラストを散りばめた風呂敷のデザインです。
包むものによって見え方が変わる新しい風呂敷のイメージをつくりました。



| 0245

0 7

風説たまゆら電報局
『爆走祖母!ダッシュ&ババア!!』作:風呂敷様
KP綴尾さん
PC/PL
才賀 椿/由良さん
敷瀬 翠/ゆどーふさん
子子子子 祀/サヨリ

1日目終了です~~~~!ア!たのし~~~!!!たくさん笑って出目に慄きました
次回もよろしくお願いします!

0 2

南條殿はゴミをまとめ、三島殿はその他の荷物を風呂敷にまとめて持ち帰るの図🌸
萬屋の手ぬぐいと同じ柄の風呂敷が欲しい🌸

0 21

『怪病医ラムネ』第11話
ラムネは嘘風呂敷で教団に乗り込みクロを
助け出す。
食餌療法の傍ら怪について、また砂を吐くの
は「見える」ことを秘密にしているストレス
のためだと説明する。
クロの見ている風景を狐格子で家族にも見せ
て説得、クロを取り返しにきた教団は空手一
家が叩きのめす😆😅🤣

0 1

【オニガワラ族】
四人目は「鬼腹豬(きはらじゃ)」。
鬼界一の大食い。風呂敷型の古代鬼具「金亜千夜(かなあちや)」が胃袋の代わりに食べたものを取り込むため、彼は半永久的に食べ続ける。




あい()が新しくデザインしてくれた鬼!

3 20

プレミアムめんばー「✨先行入会ありがとうキャンペーン✨」実施決定~🎵

2021年3月30日までに、ローチケ・Loppiで先行申込していただいた皆さんへ向け、抽選で50名様に「15周年アート風呂敷」が当たるチャンス!


https://t.co/1HvIYfgdcD

41 266

私も異能混じりでこそはあるのですが、風呂敷を余りにも広げ過ぎて、全読者を置いてけぼりにしたと揶揄されてこそはいますが、大暮維人さんの格闘漫画「天上天下」であっても楽しめるレベルですので、伏線を回収し切れないかもしれないと懸念されるオメガでも、きっと大丈夫(笑)

0 1

昨日描いた絵です(*´▽`*)
恋の魔法とおまじない、イラストACさん素材ちびモブ会社員、イラストACさん表情シリーズ、悪魔くんファンアート完成、悪魔くんの背中の風呂敷を描き忘れて痛恨(;Д;)

5 98

こそどろねこの風呂敷をサッてする、りすまる


1 24

【サボタージュ】
大風呂敷を広げた様な作品だ🎥シュワ氏、復帰してからの作品はどーも尻窄みになるな。
キャストは凄く豪華だと思う。ただ吹き替えは、史上最低レベル、コーンポタージュでも喰ってろ😠珍しくシュワ氏も演技良かったのに😢
字幕で見るべき📽️

0 14

包むという振る舞い

包むという振る舞いから着想を得た、風呂敷のデザインです
従来の風呂敷らしい色合い・素材を背景に、包むという振る舞いを抽象化した曲線的模様を重ねることで、新しい風呂敷のイメージをつくりました。



| 0244

1 12

録画してた映画ひたすら観てた

ハン・ソロおもしろかったけど
エピソード9は……(-ω-;)ウーン
風呂敷広げすぎて分かりにくい

あしながおじさんと若草物語は
古き良き時代のアメリカらしく
分かりやすくてステキ

0 3

むすびのながれ

包んで結ぶという風呂敷を用いた一連のながれを幾何学的に表現しました。
抽象的な模様・色合いとすることで、従来の風呂敷の用途にとらわれない、さまざまな場面に合う新しい風呂敷のイメージをつくりました。



| 0243

1 15

まだ見ていなのですが のネタバレが溢れています。
その中で一つ気になる点。
「〇〇の[考察]」と言う記事をやたら見かけます。
過去のエヴァでもかなりのこのワード使われてます。
って事は…解釈がいくらでもある風呂敷を拡げっぱなしなんですかね🤔 

0 2

「グラスバレヱ」
PL:くくいちさん、片栗粉さん、風呂敷さん、ミカドさん
カボチャの馬車、全員生還でシナリオ終了です!
それぞれキャラが個性的すぎて楽しいです、次回は来週!!

1 1

1枚目_こそどろねこさんは、きっと悪いこそどろじゃないのよ。貧しい人たちに小判配りに行っているのよ。 2枚目_仲良しなみんながカワイイね。#こそどろねこ風呂敷

5 20

なんだか、今の妖怪ウォッチを見るに、完全に自分達が広げた風呂敷を扱いきれてない感じが凄いするんです。
だから、これまでの妖怪ウォッチ全シリーズの設定の補完とかファンサービスをしまくるアベンジャーズ エンドゲーム的な作品を作ればいいんじゃないのかなと勝手に想像してます。

0 1