5/21は探偵の日。
今から130年前に、詐欺師や犯罪者の所在を調べたり行動調査をするって事業を日本で初めて実施された日なんだってさ。
まさに真実を暴く正義の味方って感じ?超憧れるよね〜(*ˊ꒳ˋ)🔎

お悩み事はこの名探偵さやかちゃんにおまかせ!どんな悪事だって暴いちゃうぞ〜!m9(๑•̀ㅂ•́)✧

14 30

「ブレードランナー
  ファイナル・カット」を
先月あたりに観ましたよ♪( ´∀`)
劇場版*完全版*最終版など数回
ビデオで観たのが… 約30年前か
( 劇場版は観てないやつかもです )
今回は別バージョンのファイナル
ですが 超久しぶりの鑑賞でした♪
いや~ やっぱりスゴイね!(゚∀゚)☆

3 193


30年前は美少年だった
生徒会長だったし
モテモテだったし
いまは無職でボッチで彼女もいないけど将来性もない

11 58

めぐたんのウマよもやま話その1
◯ツインターボ
今からちょうど30年前。トウカイテイオー世代希代の逃げ馬。ウマ娘ではかなりハチャメチャに描かれてますがまさにそれぐらいぶっ飛んだ印象あります。あまり知られてませんが初の金曜日前売り時に金曜日単勝一番人気だったのはこの馬。

0 13

φ(。 。*) まるごと やってみた。
自分的には思いのほか30年前の勘は失われてない(つまり進歩はしてない?)事を確認。
ちうかやっぱり本物の筆は楽しい♪面相や彩色筆の感触が大好きやわ〜♪

24 58

『連休にステイホームしているラムネ』今やブラウン管を見たことがない人も多いかと思いますが、我が家では古いゲーム機を21ピンRGB接続するために、20年前のソニー製と30年前のNEC製がまだまだ現役ですぜ。ブラウン管はなかなか壊れない。

4 44

かわいいサツキちゃんを拝見したので私も描きました。
30年前に出した制服本のモデルも全部サツキちゃん。
手クセがひどくて似てないけどね〜(^_^;)

5 25

この街のなかで

昨日の対です。30年前の歌をイメージしています。

1 13

↖みんなが思い浮かべる40年前の鉄人
↗実際の約40年前の鉄人
↙ついでに30年前の鉄人
↘更に17年前の鉄人

11 17

日本は30年前に
その道を通過しているッッッ https://t.co/nIuSSC2Hpx

0 0

30年前の4月14日、大阪の中之島公会堂で1D6コンベンションが開催されました。

これはゲーム系同人誌中心即売会+ボードゲームコンベンションというもので、当時、数少なかったゲームを作っている及びTRPGのリプレイ、シナリオの同人誌を作っているサークルさんを集まってもらう、まだあまり知られて

4 8

今日でちょうど1周年‼️
この令和の時代に、新作で を制作して下さって本当にありがとうございました😂✨🙏
30年前から大っ好きな作品です✨

トレーディングカード風、ワタルカードだぜ(笑)
こういうコレクションカード、出ないかなぁ?😁


14 67

Q:ガンダムっていつからFateみたいに偉人をモチーフにするようになったの?

A:30年前からです。


16 28

『東京BABYLON』の
桜塚星史郎様のコスプレなら
30年前、20歳の頃にやってました♪

…って言おうとしたら、
ソッチもソッチで新作アニメが準備されてて
しかも大トラブルになってて
ウケましたw

https://t.co/ndvjkVjHSq

CLAMP様は
プロデビュー前の同人誌から好きなのになー

0 1

今から30年前の1991年4月8日(月)は機甲警察メタルジャック放送開始記念日。30周年を迎えました。
名作揃いのサンライズの1991年組でも結構好きな作品。

1 7

30年前えばなつ

78 138

G👿👼D OM🥂NSのオンリーをお願いします!
30年前の作品ですが、ドラマ化され、実写、RADIO版、各国表紙版など多岐に二次創作されています

28 114

「老人Z」
大友克洋さんと江口寿史さんによるアニメ映画。高齢化による老人の救世主として、介護の全てを自立して行うロボットを導入するが…
これが30年前の映画ということに驚いた。そして今の世界はどこまで来ているのだろうか。決して荒唐無稽な作品とは思えなかった。

0 3