//=time() ?>
かまぼこ販売開始しました!!
オリジナル3Dモデル『かまぼこ』 | すもももももももものうち https://t.co/BwD8BTErVK #booth_pm
ちなみにわかりにくいけど1枚目は資料有りで描いた手、2枚目は自力、3枚目は3Dモデル(ペン入れ時に自力調整)、4枚目は3Dモデル魔改造(縮小変形切り張りキメラ)を自力調整した手です。
2枚目、そんな指の動きは出来ないやつかも、って思ったけど自分の手で再現できたからセーフ!
絵描きオタク特有の"アレ"に走ってしまった、、、、、、、、、
3Dモデルほしくなってきた、、、、アンリアルエンジン使えばいいのかな、、、、(技術がない)
今までずっと3Dモデルでポーズ作ってその上にトレスするって形でイラスト描いてたけど、ラフ、下描きとかできるようにならないと、と思って練習開始。
慣れない手順でやってるから難しいけど、思ってたよりラフとか下描きって楽しい。
頑張って慣れていく。
#ひよりんの長屋
5周年記念に3Dモデルを更新!!!!
最近の絵柄に寄せてブラッシュアップ!!!
いえーーーい!!!めっちゃ顔が良い!!
ちょっとづつ手直ししていきたい!!
なんとなくクリスタで対象定規を使い図柄を作成→それをイラレでパス化→できたパスをSVG出力してFusion360で読み込み→3Dモデルに作成→3Dプリンタで出力したものがこちらになります
VRoidで僕の絵柄に体型を寄せた3Dモデルを作り、リアルの僕と同じポーズを取らせてトレスしてみました。読者さんの反応を聞かないと分からないものの、試作品の時点でわりと実用レベルな気もしますし、慣れてくればもっとクオリティは上げられるはず
ゆかりが欲しくてガチャ引いたらカスミがきたので記念に落書きロリ体系はかけないので初めて3Dモデルでアタリつけてかいてみた