//=time() ?>
考古 kǎogǔ
動詞:古代文化を研究する
名詞:考古学
あ、そうか、"考古"の"考"は、「考える」の"考"か、
今気がついた。
そして中国語の"考" kǎo には、考える・研究するの意味があるらしいです。
#絵晒したらみんながブァァァってRTしてくれてブァァァってフォロワーがブァァァって増えブァァァるブァァァらブァァァしブァァァブァァァァァアア
#土日はフォロワーさんが増える
なんか思いついたから描いた汚ねぇ落描き(ことばづかいどしたん?
これはシュラウドイデアの寮長のぬい(?)が出た頃にどなたかが「ジャケットの下がタンクトップだ!!!」と画像をアップし界隈がざわついた時に描いた絵(20年7月14日)
こう見えて…
配信が楽しみすぎて、時間を間違えて1時間早く1人スタンバイして、ウキウキしてたことがある🥴
気が付かずに予定より30分早く配信開始したこともある🥴
気がついた時はいつも恥ずかしいです🫠
早く君に会いたい。
しっかり者の碧衣リンです。
#Vtuber推し探しにどうぞ… https://t.co/bYnnUv0SFM
生スパ、DDが許されるにはやらねばならぬ、その頃のソレビその頃のエイジ達
人気を持たぬ者は生きてゆかれぬDDの街
あらゆる既得権益が武装するバンナムの街
キリコ達に染みついた不遇の臭いに惹かれて危険な奴らが集まってくる
次回「ギアスとOG」
3年半の月日がキリコ達にもたらしたのは希望か絶望か
②指?ペン?
一時期100均のディスクタッチペンを使ってたけどペンだこ出来るのと傷が液晶にすげ〜〜〜〜ついたのとすぐ失くすので指描きに戻りました(血涙)。あとぶっちゃけあんま仕上がり変わんねぇコトに気付いた…長いストロークはペンの方が断然引き易かったけど。
←ペン2021年:指最近→
すみれは可可のことをほっとかないけど、1期と2期を通して可可のために勝手に背負い込んで勝手に傷ついたすみれを助けるのは可可なんだよなぁぁぁ〜と。ほっとけないのはグソクムシなんだよなぁぁぁ〜と。
そういえば今日は宇宙戦艦ヤマト完結編初公開日から40年目。私は大学入試に失敗し、失意の中、悪友と共に三ノ宮東映プラザにて朝一番の回を鑑賞。良くも悪くも、いろいろ受け止めきれずに帰路についた思い出。
おそよう午安Good afternoon!
太陽ぴっかぴかの日曜日🌞
気がついたら半日終わってる日曜
体感的な短さがはんぱないので今すぐ日曜だけ48時間に変更すべきだと思うのです
そしたらとりあえず40時間ゲームします
で、12時間くらい寝ます…?
おかしいな結局足りないドラ○もん!
良い1日…半日をね😭
なんちゃってファンタジーな王様👑のお話を描いてます。本編漫画がひと段落ついたので、まったり一枚絵を描いていきたい。
ゆるっと交流したい相互希望。お迎えは♡で気になる方を無言フォローにて。
いいなって思ってくださる方に見つけてもらえると嬉し~!
#ファンタジー好きが繋がるタグ
今朝更新されたウォーターチャレンジさんのYouTubeコミュニティ✨
悲しげで優しい表情の傷ついたすまない先生😭映画7Days死の7日間の最終回と何か関係してるのかな‥みんな幸せになってほしい!