画質 高画質

ゆるふわ…かどうかわかりませんがとりあえずできました…背景の色希望があれば塗りますので言ってください!その他修正承ります!(for:)

0 1

そのよん、下塗り。バケツでどーんして塗れなかったところをペンで塗ります。この作業がいちばん苦しいです。

0 2

リクで描いた天使組を色塗りますた(ノ\*) 普及しろ天使組!!!!

2 2

メイキング③
肌を塗りますー

0 3

⑸テンションあがらないので目を塗ります。オーバーレイレイヤーとかで目の下半分を白の半円いれたり、細々目に光をいれます。テンションアガッテキター!∩(^ω^)∩

0 13

⑷秘技バケツ無双で全体に色塗ります。さらに所々筆で色をちょいたし。基本バケツでしか塗らないお手軽戦法

0 15

1.地色を塗ります。 これから営業会議&新年会だから続きは帰ってからね。

0 1

コピックマーカーで着色。パーツごとに小分けして素早く塗ります。髪や肌のハイライトはアタリを入れずその場で白く残します。

14 60

② まずバケツでざぱーっと下地を塗ります。水色と灰色の中間みたいな感じ こっからスクショなので画像悪いですん

1 2

口はまぁ、なぁなぁでwww
最後はC-1で肌の影に暗さが欲しい時塗ります。
これで完成です。

0 1

色を塗って完成です。色はラフの時にだいたい決めてあったのでそのかんじで塗ります。

6 17

漫月テーマ「和服」で「Liszt x Kimono」を描きました。以前ショパンの和服を描いたのでリストも描いてみたかった!いつもは線画作ってから色塗りますが面から描いたら線が無い分速かったです。寝る迄にもう1枚UPしたい。

1 2

⑧「乗算」レイヤを追加します。もりもり色を塗ります。

0 14

⑦光沢を塗ります。これも水彩境界を使いますが、絵柄上そこまで光らせる必要はないので、合成モードは通常で描きます。そこはお任せします

0 10

4.ロゴの件をどうするか決まらないまま下塗りと背景を塗りますが背景は改定改定していてまだ決まっていません

0 4

クリスマスと言う事で、落書きGUMIサンタ( ´Д`)y━・~~ 15分クオリティww

暇があったら色塗ります……

0 0

もんのすごい遅れましたが、頼まれてたイラスト色塗りますた(´Д`;)なんか今ペンタブ使えなくて、結局アナログ塗りのをPCでちょっと加工してっていうかんじに、、こんなんでよければトリミングとかして使ってやってくだしあ

0 0

3.色塗ります。ちょっと手直しします。背景描きます かんせーい☆

0 2

④肌や髪に被った余分な色を消しゴムツールで消します。ついでに一護の髪と肌に色を塗ります。※色を指でこすった様に伸ばすツールを使って遊んでいたら少しぼやけてしまった部分があります。これは事故ですが、偶然良い味が出たのでこのまま利用します。

0 10