//=time() ?>
気晴らしにザックリ影入れし始めたときに気が付いたんですが、パーツごとに少しずつ影を塗っていくより、全体の上からぴゃーっと大雑把に影引いて、消しゴムで消してく方が早いくてレイヤー1枚で済む事に気が付いた( ÒㅅÓ)!!(今更
フォロワーのラッパー大福ちゃん(@ichi5daifuku )から
カラー原画を頂きました
独り占めは勿体ないのでアップします
大福ちゃんは下書きはしないのでペン入れ即完成
消しゴムで消えてゆく微妙な表情が全て残る、と言う
誰もが羨む能力の持ち主です
この能力が安定発揮されたらスゴイ事になります
久々に自己紹介してみよーかなー|ωΦ*)コソーリ・・・
元書店員、小学生の息子1人、旦那なしです( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
最初はプラ板→レジン→消しゴムはんこで今ではほぼ消しゴムはんこメインで作ってます☆
そして来月から…おっとこれはまたちゃんと報告することに(๑´ㅂ`๑)笑笑
[2/28本日オープン]繪畑彩子が新作を発表します。「field of now 2018」2/28水-3/3土 10時-18時(最終日16時迄)@銀座洋協ホール(東京・銀座)https://t.co/7Jobo0SqZY 若手作家12人によるグループショウ。消しゴム判子などを駆使したユニークな作品を発表する繪畑。是非ご高覧下さい。
[作家情報/繪畑彩子EBATA Ayako]「field of now 2018」2/28水-3/3土 @銀座洋協ホール(東京・銀座)https://t.co/7Jobo0SqZY 若手作家12人によるグループショウ。ユマニテから消しゴム判子などを駆使したユニークな作品を発表する繪畑彩子が参加します。是非ご高覧下さい。