//=time() ?>
[作業進捗] 縮小にすべてを賭ける超絶適当塗り
まじで色塗り苦手/めんどい/無理
たすけてクリスタ
全部いい感じに塗っといて(全2枚) - adamsky_tarouのポイピク
https://t.co/6kiUdc0YN0
夏の終わりを告げる風(縮小) #エウロペ #グラブル #グランブルーファンタジー #水着 #クリスタルベルフラワー https://t.co/s1NbMLCgZV
個人様のご依頼で描かせていただきました。
(実寸より縮小、サンプル加工させていただいております)
ご依頼ありがとうございました!
https://t.co/aRxdsmFDhL こちらのパロディ作品になります
あっアリクロ楽しい 背景パーツの回転ができる…花吹雪逆流できるたのしい 拡大縮小もできるけど、まだそれで面白くなるパーツ持ってないなー。動くアクセみたいな使い方できそう。
アダルトショップの小道具のドット絵のために作ったヒロインたちのコンパチキャラ。最終的には16*16まで縮小するためのものになにをやってるんだか…
そういえば8月下旬に書きだしたんだけど、リアルでボコボコになってた間に放置されてしまってた落書きがあるんだけど、完成するとだいぶ縮小されるので、とりあえずこの部分がお気に入りなのでちょっと見て
(三剣さんちのアゼルさんです)
こんなTシャツ欲しい
俺は!メガネを!リベンジするんだ!!描き方ググって!これが!!こうなって!!こう!!!
……こう…?
なんか拡大縮小しながら描いてると全てが歪んで曲がってズレてるようにみえてくる。ゲシュタルト崩壊。
瞳孔塗ってる時は拡大してるからそんなに気にならない色でも
引きで縮小すると思ったより濃く見える
面積が小さいものの色ほど濃く見える
これが面積効果…🧐
実践では初めてだ…😕
#絵描きさんと繋がりたい
顔倉は技術的なことは何も考えずに描いてる 適当に描いて適当に縮小するだけです
強いて言うなら他の人が後からでも表情を増やしやすいよう、色々な表情差分を作るように気を付けてはいる 実際に増やしやすくなっているか否かわからないが