//=time() ?>
創作アレコレ_8
デジタル完全移行してからボールペンを触る機会がめっきり減った。だけど長い旅路の際は紙を取り出しては描くことのも旅の楽しみ方だったりする。
PFでオリキャラを描くことが多くなったが、
前途の子たちも思い出したかのように描いている。
https://t.co/UDNLeXjt9s
@ClOYyrw7ShLp1Tp すきいぃぃぃ!!!
ってかギャリアはまじで試行錯誤しまくってたんですね…1枚目の緑のギャリアに関してはホイストにそっくり😂
こう言うボツネタを後々になって拾ったりするのも大好きですな!
サイケな感じにしたかったんです。
なんかピンクパンサー味ありますね。ちなみにめっちゃ好きです。
小説には書いたけど三浦さんは結構浅黒かったりする。
生成元 https://t.co/xmgr0j8JCC
転載・使用厳禁/Repost or use is strictly prohibited.
#PARANOIAC
そうそう
上達法の最中で絵柄が毎回変わったりするかと思うのだけど探り中なんだなと思ってくださいねw
今回は並行して1時間上達法もやってみて、描く前にサムネ的な小さい絵を複数描くというのをやったのだけど
もう少しぜんぜん違う選択肢を描いてリベンジしたいと思いましたよ_(:3」∠)_ニテル
写真撮ったりするときに一緒に写して遊べる
こんな感じのアクスタが作りたい
#mnk_art #オリジナルイラスト #illustration
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(245)議員事務室のひみつ 編
私の日記ツイートによく出てくる「応接スペース」。○○省レクとか受けている部屋ですね。ちなみに「レク」はレクチャーの略で、国会議員が役人を呼んで質問したり意見交換したりすることです。シン・ゴジラにも登場。
複数の場所でかな恋の絵がバナーに使われてるみたいで嬉しい!😊✨
これはシーモアさんBLTOPページに載ってたやつとebooksさんで使われてるやつ…友達に教えて貰って気付いたのはこれだけだけど他にもあったりするのかな?