//=time() ?>
リムカラー指定、シャドーカラーマップ使用処理を追加。これで単一だった影色が、アニメの色指定にそって影色を指定できるようになった。MatCapテクスチャを化物語っぽいパッキリしたのにしてみた。シェーダーノードも整理した。
小町の服の縫い目、今まで安易にクロスで描いてしまっていたけど、原作の立ち絵をよ~く見たら全然違ってた。もっと細かくてちゃんとした刺繍になってる。たぶんこの「縦シャドー・ステッチ」っていうのが一番近いのかな
@Furin_fin
新年の挨拶だいぶ遅れてすみませんでしたm(__)m
その御詫びの意味も含めて、遅いお年玉を差し上げます。
「キャラクターなんとか機」と「flandore_set」を駆使して
シャドーフラン(オズマ)を作りましたので、どうぞお納め下さいm(__)m
酉年なので『コッコルピアの着ぐるみジャスミン』のシャドーボックスとして作ることもできる年賀状を描きました(☆ФωФ)
興味ある人はリプ欄にネットプリントの番号を貼っておくので年賀状とシャドボとしてご自由に使ってみて下さい
#新作シャドーボックス
#デュエマ
イラストは夏のジョイコミで、参加されたサークルの方からリクエストしていただいたペンタブ作品です。リクエストありがとうございます。完成するのが遅くなってしまいました、スミマセン(>_<)左が仮面ライダーブラックRX、右がムーンシャドーです。昭和ライダーです。根強い人気がありますね。
体育会TVで、祈る石澤晴太郎くんとその肩から見えた毛利くん。シャドーボクシングを披露した吉岡廉くん!
まいじゃにの頭脳王決定戦で優勝の奥村颯太くん!
ぎりぎり四人描ききれた…!
#関ジュ版深夜の真剣お絵描き60分1本勝負
これはオーブとは全く関係ないことだけど、昨日見たウルトラ怪獣擬人化計画のアニメ第11話でピグモンの会話中に右にいたこのシャドー まさにブラック指令じゃありません? 顔とかさーこの怖い顔に似てないかな?