画質 高画質

お次は髪の毛いきます
B97で髪の毛の流れこんなもんかな〜って適当にバッと色入れてB95、93でぼかす
その上からC7とC5を入れてちょっと色を暗めにします

1 3

ちょい根暗めなバスケ大好きオッドアイショタとかね、謎の色気があったらなおいい

3 27


※暗めです。

君が光あるところにたどり着けるようにと、導くものたちに託した。

1 16

名前:灰塚 羅刹
モチーフ:羅刹鳥
3人目です!癖があったり暗めのデザインをしたりする子です。
よろしくお願いします!




29 61

⑩⑤←【ピカピカ輝く夜景の光の前景2(PL)】これはイベ品ですが本当に使いやすい前景です!いい感じにアバに重ならず暗めの背景に合わせるのが好きです(*/▽\*)素敵な雰囲気のコーデが作りやすくなります♪

0 4

背景を描き始めた人が塗りで困ってるのを稀に見かけるのでコツを少々。はじめに暗めの色を全体に流します。つぎに暗い部分と明るい部分を大雑把に決めます。そして明るい部分から描きます。これで「俺つえーw」となってモチベが上がります

13126 32965

ついでに最後まで迷った暗め背景版
それ以前にトガヒミコちゃんは
バランスがムズひ…

1 5

※暗め
「「平和な世界って?」」
赤かったけどオープンように黄色くなりました。

0 3



【おそ×カラ】描かせていただきました!
お題:優しくしないで

やっぱり暗めになるわぁ…
次男の片思いと思いきや実は長男も…っていうハピエンにしとこ??長男は次男の気持ち知ってて…的な?ね?ね?😭💦

1 25

チョロトドの日ーなんか暗めです

1 5

影の付け方①肌
下塗り(この場合夜をイメージしているので、肌色も暗め)
乗算→下塗りの肌色より暗めの色を選択(光がどこを向いているか決めてから塗る)
最後に乗算で塗った色にさらに乗算を乗せます。←色が濃いと感じても何とかなりますw

3 9

描いたら上げたくなるのである。
昨日、親分に着せるつなぎの色聞いたヤツ。暗めの赤にしてみた。
背景を描くための発想と、すべてを描ける画力が欲しい。
アナログ難し…改めてみるとバランスェwwww
ボールペンと色鉛筆です。

2 6

創作男子〜\(^o^)/
龍一先生の若い頃をイメージした…

ってか昔髪の毛遊ばせてた男が、25とか大人になった時に短髪の暗めの髪色になってたらめっちゃ萌える。

1 15

ダスティ描きました
背景暗めと明るめがあります
使いたい方居ますか?

2 9

暗めの色で塗ると厚塗りっぽくない???そう思うの私だけ???

0 1

この髪型にしたい。ww
髪色暗めの茶色で…ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙。

2 10

※ちょっと暗めです※

しばらく原稿やるからいつものお絵描き出来ないかもしれないなぁと思いながらお絵描きしてました(矛盾)

1 7



※暗め注意
カルマくんが泣いた。

4 8