//=time() ?>
【ドリルストン】種族
モクラの希少種あるいは成体。
手足の爪だけでなく、強靭な鼻を軸に大回転して豪快に土を掘ることもできる。
昔、ファイヤ率いる勇者パーティのアジトを作ったのもドリルストンだといわれる。
#1日1枚うちの子描く
「猫ミミ宇宙人と宇宙巡洋艦クラス」
#創作兵器絵を流して創作兵器民を増やそう
(あるプロジェクトでデザイン転用したので見た事ある人も居るかも知れない。他にもいくつか、一部あるいは全部転用した。製品の方が二次使用という事は秘密だ!)
【アーイス】種族
氷の滑車を作って氷の国を駆け回る、フリーズンの希少種あるいは成体。地味にしっぽも生えている。
牙はフリーズンよりも小さいが、かみつきの破壊力はフリーズンに勝るとも劣らない。
#1日1枚うちの子描く
【バーニング】種族
ファイヤの希少種あるいは成体。唇が特徴的ないきもので、ファイヤより脚が丈夫。
なぞのいきもの作品に『バーニング〇〇』という名前の武器や必殺技が存在しないのはだいたいこのバーニングのせい。
#1日1枚うちの子描く
お題【〇〇の秋】
正直茄子に踊らされてる感覚はある。
#荒今版いつでも真剣60分一本勝負
また、なすは体を冷やす、あるいは種が少ないので子供ができないといけないから、嫁には食べさせるなという嫁を大切に思う言葉でもあります。
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題の萃香で4コマ
【来年のことを言えば鬼が笑う】
未来について予測、あるいは期待してものをいうと鬼が嘲笑する。人は未来について前もって知ることはできないということのたとえ。
@outside_project 手頃なファイルから引っ張ってきてます。
③認識体 偽証位、またはリー・シェン、あるいは八丈宮透。
おやびんとかぎーくんとか呼ばれてる例の黒髪ショタ枠です。
本日入稿完了した夏コミ新刊はこちら。「ILLUSIONAL WINGS」陸海空自衛隊へ装備計画があった、あるいは導入の噂や報道があったが、装備には至らなかった機体たちを取り上げたイラスト集です。
【安清前提の唐安】ショウウインドウの唐揚げ(食品サンプル)に憧れる安定君 完全に満たされた状態よりもなにかに激しく憧れたりあるいは喪失している状態が似合うと思う
お題:馬系キャラ ロココ様がサラブレッド(あるいはもっとデカい種類の馬)とするとアリババの下の馬はポニーでしょうかね?神帝になる前は後ろ髪は出ていないということに気付いたのは割と最近でした…… #BM版深夜のお絵描き60分一本勝負
TCGの方はマドワースを活用する良い方法が見つからないまま、別のハンデスカードが手に入ったのでそちらのデッキを組むことに
あと、webマンガを読みながら「ひょっとして伏線?いや流石に…でもむてん丸だしあるいは…」と悩んだネタを一つ