画質 高画質

それで?今日ょはどんないいことがあったんだ?
肌の色がなくなってしまった!

0 2

カードでもチラッと見えるけど笹Tの脚肌の色より茶色いな?

0 1



こんな感じです。肌の色もそれぞれで変えてみた
2枚目はこういう感じに書きてえんだよなっていう願望と説明

0 8

⑦肌の色
画像映えより印刷映えを重視しているため、これでいいかなと思う肌色はパレット保存してます。
基本的に1枚目で事済みますが、例外の子は2枚目のように新しく肌色探しします
(ちなみに、チーク・おでこ 影1 影2 は乗算レイヤーで画像に乗せた色を使います)

0 5

今度こそ完成です・・・。

あと肌の色も治ったはず・・・。

27 111

全員肌の色同じってのもつまらないなーとか、もちょっと手を加えてみたくて弄ってましたw

>潜水
つまりこういうことですね?!わかりますっ!!w

34 146

身体が作り変えられていくおぞましい感覚。
健康的な肌の色が、人のそれとはかけ離れた蒼色へと徐々に染まっていく様。
身体の上から透けて見える地面、じっとりと湿りへばりつく衣服の感触。
自身の行く末を残酷なまでに暗示するそれらを諦めの表情と共に受け止め、やがて—―。

32 97

【創作】※擬人化注意
人外の擬人化ってめちゃめちゃ難しいけど楽しいよね👀
肌の色、眉毛の形、髪型、などなどいろんな要素を性格に当てはめてないと「ただのぽい人」になっちゃうから難しい🤔
アヒャは昔から褐色イメージだったなぁ…

10 84

落書きさくらこ。RTのを色塗って日焼けさせてみました。
通常肌の色塗りはこちらにあります。https://t.co/q29ttuXgDb

 

17 49

肌の色塗り薄すぎてミス

0 0

肌の色も相まってだいぶZUN絵っぽくなりました

0 13

あのな…肌の色をな…間違えたからな…日焼レナって事で許したってや…
髪の毛は上手い具合に塗れた!😋

8 63

ちなみに剥ぐのはドラポの方が3倍くらい簡単です。肌の色が基本2色なのでとても簡単です。中でもクローバーはオススメですよ!
左脇近くの髪の毛を胸に変えてあげるだけですウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

0 1

こちらを参考に加工してみた…異色肌だとなー肌の色を理想通りにするの難しい!色々ためしてみよ

3 7

敢えて肌の色を人間寄りにしてみたがなんか寄生生物っぽいなこれ

0 1

気を付けていること 6
まつげの塗り。下書きや線画ではまつげを描かずに、塗りの時に線画レイヤーの上から塗っていきます。その時まつげに肌の色を混ぜたり、長さを出すために目にまつげの影を描くなどがポイントです。

0 0

自分で勝手に5分でどこまで線画からカラーまでの絵描けるのか選手権やってみたんだけど肌の色しか塗れんかったわ5分短ぇ…

1 24

オリジナルのキャラクター
名前はナオキ
アヤカの兄。
これもスキャンした時に肌の色が消えた。服の色も薄くなった。
色えんぴつ君 もっと頑張ってくれ!!!!!

0 2

肌の色
色なしか、色ありどっちがいいと思いますか??

0 1

やっぱ肌の色濃いキャラえちぃわ。うん。( ᷇࿀ ᷆ ) ( ᷇࿀ ᷆ )
そんで楽しい( 💪'ω')💪

3 14