//=time() ?>
「俺なんてギャルゲ?」というのはコミティア100のときに描いたこのマンガです。ってこれ2012年かよ!( ゚д゚) 絵柄変わった気がする……!https://t.co/88xRYQtC2B
【最終公開前告知】
いよいよ本日日本時間夜7時に公開予定でございます!ざっくり言うと洋楽好きなSingerさん達16人がこぞって集まって洋楽Mush upグループコラボしました🎤
今回歌ったのは言わずと知れた名曲の多い2012年リリース曲全55曲のMush Upです!
聴き所満載なので是非ヽ(・∀・)ノ✨
2012年から毎年こつこつ描いてきましたが、干支先輩も今年でついに6人目になりました。2012年・13年・14年の先輩たち。pixivだと巳年先輩が一番評判よかったり。 #干支先輩
新刊告知!「しあわせきょうこま」B5正方形、158pのフルボリューム!もちさんと鈴木弐番館がちが2012年以降追いかけてきたあまあま幸せ家族の軌跡を1冊にまとめました。もちろん書きおろしも3人分あるよ!さあ幸せな3人の行く先を見届けてください!
@tora_ec_dansei これ。受注委託というやつです。(注文が入ってから注文分私が店に納品する)
繰り返しますが、新刊ではなく2012年発行の本です。お間違いなきよう。
◆「あめつちの恋」https://t.co/TVlT5JvvI6
2012年の「We love to sing」 ぶりにご一緒させていただきました。
5年前……。
和風リンちゃんかわいい!
動画はずっと作ってみたかった水彩メインの動画です。
基本的に昔から年賀状はオリジナル作品にしているのですが、一度だけ、2012年はオリジナルと版権版の二種類の年賀状画を描いて出したのです。版権版は自分が前年にお仕事で担当した作品のものですが、お送りしたのはお仕事等の関係者や友知人やお手紙頂いたファンの方で、版権画の年賀状は好評でした。
「玉響(たまゆら)」
2012年
S30号
紙にパステル、色鉛筆
個人蔵
玉響とは、ほんの一瞬、僅かなときのこと
一瞬の煌めき
忘れたくない光
冬コミ新刊「しあわせきょうこま」入稿できました~! 2012年にもちさん✕鈴木弐番館のタッグで発行した「ごふうふきょうこま」「おやこなきょうこま」に、一冊分の描き下ろしを加えた、恭こま一家の総集編になります😊 B5正方形、158pのフルボリューム! どうぞよろしくお願い致します~!