12月に死亡フラグ立ってるので早めに年賀状の準備してました~。この干支シリーズは卯年の時に始めたのですが、あのころはまさかリアルなお猿さんを描くことになるとは思ってませんでした。今年はこんな雰囲気の年賀状をお届けします。すみません。

0 1

「匿名」
うわー、これもやった。あのころはアリスソフト様様でした。
このゲームも妙に雰囲気がいいんだよ。

夢幻泡影
https://t.co/bvecLMc77G

0 0

あのころのジュダ紅

4 24

カラ松まぁいいじゃないか、あのころ、鳥葬されそうになった時と比べれば
全身大ケガなんかまだマシだろ?

95 171

あのころ→このころ(’ω’)

2 5

楽しかったあのころ

68 277

高校の時の絵!あのころの目がいたい

0 0

専門の頃先生に、描きたいものはお砂糖みたいなのに塗り方はおソースみたいだねって言われたのを突然思い出した!あのころはアナログだったけど、今イラレでそうなっている気がする…!

1 11

あのころのおもかげをのこす路地。夏の日も冬の日もここにならんだのをおぼえてる。
外観も名前もかわったビル。あのころは2階の窓からぬいぐるみがかおをのぞかせてたっけ。
東京都中央区日本橋3-2-5。ポケモンセンターはじまりの場所。

1 0

誰よりもいちばんだったあのころ 

11 70

あのころ水彩塗りがほんとはしたかったんだよなぁって
髪の毛がわかめなことになってるのを見て思い出した
んでまぁ去年の絵リメイクしてみたよって

1 4

コツァル漁った。漫画スケッチ使ってたあのころ

1 8

あのころはメダロットの絵を描き
メダロットのドット絵を打っていたな

7 6

あのころは大太刀だったらしいが子供の姿の方がすきで・・・

6 318

習作「あのころは」

0 2

この間お友達と話していたら「小さいときはお姫様に憧れていた!」と言っていて、自分はなんだったけなーと考えたら魔女だった。ほうきで空を飛べると本気で思っていたあのころ。

63 76

初めて参加したワンドロではせつなくんがお題でした。あのころはシャーペン参加だったので、そう考えるとデジタル参加なのはなんだか感慨深いなぁ。
これからもどうぞよろしくおねがいします!

2 15

あのころ加賀さんがでなくてな…空母枠で大鳳ががんばってました 

1 2