今のNFT議論ていわゆるアートと比較されて価値がないとかあるとかバチバチしてる。
去年の今頃の私達は…NFTはユーティリティ性!!アートは日の目を見ない!みたいな議論に巻き込まれてたな😇

機能からアート性、次は何を求めるんだろう?私達はコレクティブル。
次は何しようワクワク🤤

1 15

続き。   落書きと過去絵だからアートタグいらないかな汗)とは思ったんだけどね💧上のスクショのシーンの想像笑)なんかスッと立ってたみたいな書かれ方だけど、きっとめちゃくちゃ重くのしかかると思う笑) ギガリファイルでのストーリーがロラン君でさ(๑>◡<๑)嬉しいわ♪

2 3

講師インタビュー「#春原ゆきこ 先生」編
ポップイラストを得意とする春原ゆきこ先生のインタビュー記事です。
映像やデザインなど、様々な視点からアートを追求する姿勢がうかがえます。

https://t.co/91YXx7xox6



0 1

箱狐さんからアートトレードのお誘いをいただいたのでオリキャラの(メス)ケモ兄さん?の若葉くんを描かせていただきました!
ふわっふわのでかでかしっぽに加え、このお尻!!好きっ!!!

18 67

あとちゃんと紹介書いてないんだけど1枚目がアリアとイオっていう双子の子で2枚目が名前ちゃんと決めてない吸血鬼のお嬢様と悪魔の執事(趣味全開)
一応全部私のアバター投稿欄にいるからアートで見づらかったら参考に出来ると思う✨

0 0

これからは、手描きじゃないからアートじゃない、作品じゃない。唯一性が無いからアートじゃ無いとは言わせない。
ふはは。きたぞ。私のデータに値段がつくかもしれない時代がー!(かもしれない)

1 9

そういえば以前ヨンギルさんからアートトレイン(?)タグをいただいた覚えが!回すのは無しにします!誠実に塗った今年の4枚....本当にすくない!

59 208

9月16日からアートスペース201にて彩展に参加します
今回は専門時代の卒業制作をリメイクしたものになります👌よろしければ、ぜひ!

4 12

バトルトームからアートワークの紹介!
ストームキャストエターナル、オールクウォークランのバトルトームプレオーダーはもうすぐ!ですよ〜
https://t.co/qdg3yDVNFQ

5 15

いや、どう見てもその赤スカートの部分、右の出っ張り含めてスカートにしか見えませんでしたよラビリスタさん…👶

まさか構造がそんなの分かりませんやん…見切れてるからアートワークス買って正解やん…˙𐃷˙

0 11

昨日のリアルニスタのアバターもったいなかったからアートに使ったけどピックアップされるなんて聞いてない😇
もうちょっと手の込んだのを選んで欲しかったな…😇😇

0 33

本日からアートカクテルさんにて ka
第4回公募展情熱 -Passion-はじまりました‼️なぜペンギン🐧理由は後日。

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)
時間: 12:00~15:00 (月・火・水曜)、12:00~19:00(土・日・祝日)*休業:木曜、金曜日


https://t.co/iN3nk1EeFp

3 12


キャラものからアートワークまで割と何でも描きます

8 19

おはよおぉぉおおおおおおきた!!!!!
10時からアート配信するよ🎨✨
今日は次の絵の構図を決めていきたいと思います!
 

2 26

妖介さんからアートバトンとやらをもらったよ〜。自作イラスト4枚貼ればいいのかな??
Continuing the art train, all aboard, let's go!







よろしかったらどうぞ〜(終点でもOK https://t.co/gFXMhTfHRa

12 25

高野しろねこ様からアートバトンいただきました、あざますすー!🥰
Continuing the art train, all aboard, let's go!





良かったら繋がってくださいムカデ人間のように https://t.co/UIYaXiqES7

13 35

DA MANさん( )からアートトレインをいただいたので繋げます〜
指名制みたいですが、次してみたい方は私の名前入れてくれればたぶんいいんだと思います…!
今回は昔の作品4枚にしました💫



0 23

先月はだいぶわたしにしては頑張って課金抑えました😭
今月スタートからアートフェスタで不安しかないですがミニなので大物はこないと信じて✨

今日の戦利品

白のワンピと帽子

0 2

今日4/25(日)13時からアートスペース銀座ワンでは
「新創作展/真夜中すぎの展覧会6」を開催します
21名の作家による展示です

会期 4/25(日)から5/2(日)まで
日時 13時-20時(最終日19時)

よろしくお願いします

11 30

ガーナの電子ゴミからアート作品を創り出し、環境問題と社会問題の解決に取り組まれているアーティストの長坂真護さん。これからは、0→1ではなく1→0に戻せるクリエイターが必要になるって話してて、その通りだなと。0円のゴミを1千万円以上の値がつくものに変えられる才能の使い道がかっこいい🔥

1 7