画質 高画質

初見で零式に行く夢を見た!
2時の方向に行く所を自信満々に4時の方向に行きあやぴんを道連れにする僕🐈
ユ「北が動いた😫」
あ「北が動いちゃったかぁw」
次のギミックは安地が超狭くてギュっとヒラと抱き合ってたw
アルフィノが落下した。←2連続で。
零式は怖い所だと思いました…

本当なにこの夢w

0 12

5話:ハロー、君がいた世界
KP:咲桜さん
HO1:でじもんさん(霧崎 冬也)
HO2:てけたろうさん(重森 祐樹)
HO3:にん(羽黒 トビ)

5話 TRUE END-Aにて 了

わからなくても、とにかく突き進むしかなかった。
未知は恐怖だけど希望でもあるのだと思いました。
皆沢山ありがとう、お疲れ様でした!

0 10

あ、みなさん格好がアニメのまんまだったのでそっちを参考にされたんだと思いましたw

0 1

エレキコミック第32回発表会「ルーブル」サイコーだった。いつにも増して笑った。観終わったあとはなんだか切なくなった。エレキの真骨頂だと思いました。映像も楽曲も本当に良かった。傑作。山登りてえなあ。

3 20

な、なんと!!
幽々子様10位ですぅ~~~🥺🥺🥺

もうちょい上だと思いましたねw
魔理沙は2位おめでと♡
今度フランちゃんのお祝い絵描きます~ https://t.co/h7NJWwP9FY

15 41

普通にワンピ原作の声より私的にはとても好みで、本当に綺麗だと思いました🫶
聴きながら久しぶりにお絵描き~~~

0 8

# このタグをみた人はド正面イラストを貼る
多分正面だと思いました(?)
動画のものもちらほらと

1 23

三者三様のつっこみおもしろいし、坊ちゃんが名乗り出た時から料理中までガヤしてたチバハマの兄ちゃんたちが、いざ完成したときに黙るの素晴らしく可愛い年上組だと思いました。2人のどうしようもねぇな…の表情が好き。坊ちゃんに振り回される柄の悪い2人とガヤ入れられる坊ちゃんの構図が大好き。

119 1203

天色さんの線画塗らせて頂きました…!ありがとうございます!!
とても塗りやすく線画作るの上手だと思いました!!

1 11

とりあえず過去絵

たろたろというCPを知った時は画期的だと思いました。
左を見ても右を見てもたろ……なんて幸せ空間。ただし作画コストが激高………
たろたろの組み合わせはどれも大好きですが、特に3が可愛い可愛いされてるのがツボです!!

11 91

良いご関係性だと思いました(謝罪)

2 5

多分この商店街のシーンなので、クマだと思いました🤔

0 0

何描くか悩んだ末に描いた物!
自分の肉体を武器に戦うキャラの装備です。
花梨パイセンは脳筋なのでぴったりだと思いました(脳内)
六花ちゃんは迷うバカで花梨パイセンは突っ切るバカで
おバカ同士だというのが私の解釈です。

4 7

中々出て来ないので留守だと思いました

2192 14715

日曜の朝から劇場版「夏へのトンネル、さよなら出口」を観に行って来ました。

2人はお互いの気持ちに気付き過去に無くしたものではなく今一番大切なものを手に入れることが出来て本当に良かったと思いました。
ストーリーも素晴らしかったが、作画がとても美しくて素晴らしい作品だと思いました。

1 2


リレー生放送お疲れ様でした✨
新曲ヨアケイロ、4人体制になった今のメンバーと、応援するリスナーの気持ちに寄り添った素敵な曲だと思いました✨
私たちの居場所を守ってくれてあろがとう☺️💛
これからもずっと傍で、一緒に物語を奏でていかせてください✨

32 44

佳作はももんがさんの「ぶくぶく」です✨

〈へちま先生の講評〉
宝石のように煌めく女の子の瞳がとっても綺麗でした。
女の子の可愛さがストレートに伝わってくる、完成度の高い作品だと思いました。

10 106

佳作は珠音ギスキさんの「盛夏に咲く 一輪の」です✨

〈へちま先生の講評〉
弾けるような笑顔が眩しい素敵な作品だと思いました。
ひまわりの表現もこだわっていて可愛いかったです。

4 44

準大賞はこもりひっきさんの「真夏のレモンソーダガール」です✨

〈へちま先生の講評(抜粋)〉
髪や服、小物の質感にもこだわっていて完成度が高く、
タイトルにもあるレモンソーダのように真夏の暑さの中にも涼しさを感じさせてくれる素敵な作品だと思いました。

4 34