ハロウィン魔法少女マスハが吸血鬼ゲーテ(テント住み)からお菓子を強奪しに行くの図

1 23


生放送おつぴよです!
生放送のゲーテちゃんが可愛かったのでカラーひよこといっしょに描いてみました!

0 2

馬で行くことも
車で行くことも
二人で行くことも
三人で行くこともできる
だが、最後の一歩は
自分ひとりで
歩かなければならない
ゲーテ

70 230

ハロウィンゲーテさん

1 2

フルルくん!
パッキパキな色合いだから元気っ子ぽく線描いた後、ストーリー読んだら、クラシック聞きながらゲーテとか読んでそうな雰囲気で、もっとしっとりした感じにすればよかった…と思いました笑
郁邑さんリプありがとうございました!

0 8

才能は静けさの中でつくられ、性格は世の荒波の中でつくられる
by ゲーテ

1 3



スーパーゲーテ君とやらせていただいた🙌
アイコンかわいいね初代かわいい

0 8

【ファウガレ】ファウストとマルガレーテのCP。マルガレーテはファウストにつけてもらった名前で、ゲーテの描いたファウストの愛する女性、グレートヒェンの名前と関連しています、ファウストは吸血鬼で、マルガレーテは孤児のシスターです。

1 15

「自分なんか」と思わず自分の力を出し切る。

「そんな時の 

ひそかな力こそ、強いのです
細い木の根も、伸びていけば
岩をも崩してしまうのです。

         (#ゲーテ)

8 30

【QURARE:魔法図書館】にて、カードイラストを描かせていただきました。
以前描いた中二病少女ゲーテの魔法少女バージョンです。
4枚目はサービス _(:3 ⌒ )_

403 1851

闇の色
「色は光によって見える。」といったニュートンにとって、闇とは単なる光の欠如。ゲーテにとって、光と共に色彩現象の両極をになう重要な要素として、闇はがある。光と闇の中間にある「くもり」の中で色彩は成立するとゲーテは論述している。

19 63

クラシカ タグの新着です | 【ゲーテの修行時代】Die Nacht (Breitkopf)【テトさんで】 https://t.co/PnUtqF0HAR

0 0

クラシカ タグの新着です |  【ゲーテの修行時代】Die Nacht (Breitkopf)【テトさんで】 https://t.co/xIzOrCxwCm

0 0

理解されなくても、人には色んな生き方がある。

”そんな今日の名言”

雨の中、傘もささずに踊る人間がいてもいい。
それが自由というものだ。  (J・W・V・ゲーテ)

https://t.co/XpR5QLrPZg

7 11

ニュートンが光によって色が見えることを発見した。ダ・ヴィンチは人体の魅力を解剖によって発見し、人によって色の認識が違うことにゲーテが気づくまで庶民は、何の疑問も持たないで普通のこととして見過ごしていた。

13 32

色々なバラが咲いてました♪ゲーテ、ジャルダン・ドゥ・フランス。
あとは名前忘れちゃった(笑)
残念ながら、エレガント・レディは終わってた。

0 1

クラウドクルー Cloudia Goethe
オリキャラ。70代ドイツ人。当初丸眼鏡かけてたけどアシュリーと被るため裸眼に。由来はヨーロッパ系女性名のClaudiaのもじりと科学者でもあるドイツの詩人ゲーテから。

1 12

夜中のゲーテさんを塗った

0 0

少しでも飛鳥のセカイ観に共鳴できたらなーと思い、読んだことなかったゲーテの『ファウスト』に着手してみました。
恐らくモデルになった岩波書店のものを(*^^*)
流石にドイツ語だと全然分からないので翻訳版ですが(笑)

8 9