//=time() ?>
noteにupする前にちょっとテスト。見え方変かな・・・鉛筆画の背景を加工してみたのだけれど、加工しない方が良いかしら。
あ、ちなみに全然詳しくないけど、スチームパンク風です。
【大体一年前の記事】
「モノの声を聞く」というアイデアが光るRPGでした!
スチームパンク風フリゲRPG『Pinocchio』。モノの声が聞こえる少年と、ロボットの女の子の物語。
https://t.co/X2e15ftGTS
うちの子アステア。うちの子の中ではかなり身長高いほうです‥‥ ゴーグルがちょっと貧相だったので、スチームパンク風にデザイン変えましたゞ
(肝心なこと書き忘れたので再つい失礼;)
💙8日目💙
スチームパンク風アリスちゃん出来
た〜結構かわいいぞ〜☺️☺️
(銃を考えるのがめっちゃ楽しかった)
#創作クラスタと繋がりたい
#新春創作クラスタフォロー祭
#一日一絵
6月に書いたスチームパンク風の蒸気機関車のイラスト。この絵のおかげで、少々情報量が多い程度のイラストなら苦ではなくなった。この世界観はわりとお気に入りで現在ストーリーを練っている最中なので、今後継続して描いていきたいです。