//=time() ?>
▼創作物紹介
『BreakCage』
倒すべき魔王もいない、平和なファンタジー世界のちょっとした旅のお話
ノベルゲームをメインにイラスト、ドット絵、文などでゆるくやってます
○ゲーム配布はこちら(全てPC、windows向け)
https://t.co/R7hgLha2y1
○サイト
https://t.co/8kHRI10UKH
このドット絵、15年くらい前に作ったKplecraftのマスコットキャラなんだけど、描いた当時に
「これモデルは自分でしょ」
「違うよ!こんな頭でかくないし!」
みたいな会話をした記憶があるんだけど、気付いたらいつの間にか本当に似てきちゃってて怖い
アイコンに使ってるドット絵、アプリでポチポチ打って作ったんですけど、機種変更したら編集できなくなっちゃったので最初から打ち直したらドット数間違えた、途中で気づいたけどこれはこれでかわいいかなと思って最後までポチポチしました…
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
しれっと女体化注意。古い順に並べました。
うーん……ドット絵、ペンタブ、マウス、マウスだからあんまりわかんにゃい……?
やったぜぇ!初めてペイントソフトでりんさん描いたよぉ!
イラストを書いて投稿するなんて、1年前の俺からすれば到底考えられない事だな。人生なにが起こるかホント分からない物だね。
ドット絵、イラスト、ツイッターにブログと忙しいけど、今が一番楽しいな!どんどん行動しよう! #ケムリクサ
真・女神転生
今見ても雰囲気あり過ぎのドット絵、RPGといえばドラクエの常識が完全に覆った
勧善懲悪的でないストーリーに初めて触れたのもこのゲームだし、東京の地名を覚えたのもこのゲーム。吉祥寺エコービルへ行くことが出来なかったのは痛恨。