🧑‍🦱2歳の乗り物好きの元気いっぱいの男の子

👩‍🦰たまにケーキ作ったり絵を描くオタク

👨star wars好きのゲームオタクのフランス人🇫🇷

雑多なアカウントですが仲良くして頂けたら嬉しいです☺️💕

1 79

今日授業が
「近くのTATE MODERN見学してスケッチしてこい」だったんですけど私もうここの美術館3回目だしモダンアートにあんま興味無いしでフランス人の友達とロクな写真撮って来てないなって。

クラスメートたちが「お前絵描きだろ!絵ぇ描いてくれよ❗️」とか言うんだけど「バッキャロー‼️そんなのry

2 55

今回のNPCはわんこフランス人

0 3

HMRのサントラのジャケットはよく見るとメンバーの名前が機体のマーキング風に描いてあるのがカッコいい
垂直尾翼後方のテールに描かれたマークがこのイラストを描いたフランス人のデザイナーの方のロゴマーク

0 6


3/11 おはようございます~


今日は だって~
1869年に中国の民家で伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられたのがきっかけらしいよ~。

はみんなのアイドルだよね~




0 4

【 3/11:#パンダ発見の日】
1869(明治2)年3月11日、中国・四川省でフランス人神父アルマン・ダヴィド氏が、「白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた」と言って西洋諸国にジャイアントパンダが知られるきっかけになる。

1 11

サイトウ「皆様、おはようございます。
今日3月11日は、『パンダ発見の日』だそうです。1869年の今日、中国でフランス人がパンダの毛皮を見た事で、西洋にパンダの存在が知られるきっかけになったそうです。
かくとうポケモンのゴロンダも、パンダにそっくりですよね!」

3 14

おはようございます(*´□`)ノ

今日は「パンダ発見の日」です

1869年のこの日、中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた

これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなった


3 9

3月11日(水)

1869年の今日、中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなりました。

おパンが小パンダを発見するというツッコミどころしかないやつ。

6 24

 イラスト



今日は  です🐼

1869年の今日
中国の民家で
フランス人神父がパンダの毛皮を発見。
世界中にパンダが知られるきっかけとなったのだそうです

可愛いパンダですが、みんな知られるきっかけは毛皮だったんですね…💦

2 2

【今日は何の日雑学】

3/11は『パンダ発見の日』です!

1869年のこの日、中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなったそうです。

2 14

今日3月11日は

今から151年前の1869年(明治2年)の今日、中国・四川省の民家でフランス人神父が白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられたんだって。これが西洋でパンダが知られるきっかけになったらしいよー。#今日は何の日

0 2

マジカミちゃんキャラクター紹介!
そのに、丘田マリアンヌ。

叫び声が汚い(迫真)
10年ぐらい前の汚いオタク♂♀を配合したらこうなるって感じの子。オタクのダメなところを煮詰めた性格をしているが、見た目は美少女で、一人症がボクで、さらにフランス人のハーフ。狙い過ぎだバカ!(俺氏心停止

3 5

フランス人であり大物オペラ歌手とムービースターの子のミッシェル=ラ=トゥール
大企業、大手飲料メーカー会社の御曹司の珈幣院桐真
どっちの使用人にするかダイスで決めることにしました✌️技能振ってから決めよ

0 1

フランス人。たぶんドイツからの特攻が刺さる。

3 6

アール・ヌーヴォージュエリー界で知られた人物。ルネ・ラリック(René Lalique)フランス人。昆虫、植物、 生き物を豪華に洗練された形に表現しています。トンボや蜂にしても羽根にダイヤを入れたりするなどセンスが良いデザイン。1897ー1904

Alba cappellieri「 Bijoux」

128 490

『ちゃっかりフランス人』
https://t.co/Tc6xDr3PEq より

コロナウイルスを言い訳にして休暇をゲットする働きたくないフランス人…。みんながこうってわけではないし、わざとじゃないのかもしれないけど、とてもフランスっぽい話だと思った…😂

1 26


橘エミリ。クーデレなキセマスのマスター。日本人とフランス人のハーフ。趣味は絵を描くことと歌とダンス。
https://t.co/3cDIROY19c

1 4

🇲🇹マルタ学校での話🇲🇹
今日はフランス人でドラゴンボールやナルトが好きな子と話してた。
フランスだと「クリリン」や「うちはサスケ」の発音が難しくて「"キュ"リリン」とか「うち"わ"サスケ」と呼ばれているらしい!😳

あと初めて知ったけど「るろうに剣心」は「samuraiX」てタイトルなんだって。

0 3

フランス人の友人にどうぶつの森の世界観のわたしを描いてもらったのでこっちもうちの子のモコロンをどう森風に描いてみた!
a friend of mine made an Animal Crossing version of me, so i tried to draw mocoron(my OC) like the Animal Crossing resident too!

8 21