//=time() ?>
近況報告。漫画練りつつ別垢で2次絵いっぱい描いてる感じ。一次の絵も基本みすきーの方に上げてます…最近塗り方をこんな感じにしたら描くペース上がるしなんかいい感じになると発見した
絵はゲームの話。さんむそMで推しの実装待ってたら推しが増えたんだなぁ…不思議だねぇ…
🌊📦たくさんぽちぽちありがとうございました❣️
めっちゃ賑やかになって可愛くてとっても嬉しいです🧡🧡
今年も一年、自分のペースになりますが💪くんを応援して、たまに絵や文もかいていけたらと思います🥰
れんくん、お誕生日おめでとう!
絶対勝とうな👊
12月1日のカルジナオンリー「from far side/near side DR2024」に申し込みました!アンソロスペースとは別にトーヤさんと合同で個人スペースを設けております(規約では1SPにつき1会計のため、2SPの場合別会計okなことは赤ブーさんに確認済みです)。よろしくお願いします🙌
#AIイラスト同窓会
初日からたくさんの企画ご参加とお祝いありがとうございます〜🙇♂️💓✨
今のところは全件返し終わってると思いますので、なんとかこのペースを保って返信頑張りますので、どんどん参加してくださると嬉しいです🥰🙏✨ https://t.co/u863KiD2zV
#絵晒したらみんながブァァァってRTしてくれてブァァァってフォロワーがブァァァって増えブァァァるブァァァらブァァァしブァァァブァァァァァアアい
ブァァァって感じの絵あったかなって思ったけどこれあったわ
途中で脱線しまくったからペース落ちちゃったね🫠
@sekinepontan ぽんたんさん、ありがとうございました🙇✨✨
全体図、資料用に貼っときますね🙇💦
ぽんたんさんのペースで無理なくゆっくりで宜しくお願いします🥰🙏✨
帰宅してから作業に取りかかって、ミスアクマ2が出来上がりました😀🖊
この3日間で下描きが完了
…自分としてはかなりのペースです😅💦
明日はお返事お返し&ブレイバーンをリアタイ、金曜日は少しだけゆっくり休憩😊📺♪
ペン入れ~スキャンは週末にまとめて行いたいと思います!☺️🍻✨
Cube Escape: Paradoxが楽しかったからSamsara Room始めた
これも面白い
開発元が同じでもテイストが違う場合があるけど多分Rusty Lakeのは好き
一度にやっちゃうともったいないけど面白いからやってしまう
ペース配分しないといけない
色合いの落ち着いたアート絵系の2Dゲームが好みらしい
ただこの描き方だと作者自身がやらないと違和感出やすいので、どうにかアシスタントさんにも任せられるようにしないと週刊ペースは辛いと思う。背景ですら自分でやってるところがある気がする(背景とキャラの馴染み具合が高いので)
剥かせて!竜ケ崎さん
5巻が3月25日発売に決まりました!
刊行ペース遅くて年に一回あるかないかのイベントみたいになってしまってますが、よろしくお願いいたします。
2019年11月12日!
かれこれ4年たって5年目?
イラストレーターが本業でお絵かきしたり歌ったりAPEXしたり自分なりのペースで活動しているよ✨
気になる人いたら遊びに来てね!
https://t.co/SwBEPnjIFa
#まだ見ぬ古参Vtuberを発掘したい