//=time() ?>
日々クールになる奥山さんも
普段の可愛い奥山さんも好き
T.B.チアーズとシュテルング・クリンゲの
奥山さんを並べて編成すると
両極端な姉妹とか双子みたいで良いです
#奥山沙織
故・高畑勲 監督作品で大好きな2作
「赤毛のアン」「じゃりん子チエ」
両極端な作品だが
日常芝居の呼吸感や空気感は
登場人物の心理描写をはっきりと伝えてくれます。
【本日の探索者】
正月一日 良治(あら りょうじ)
巨大けん玉を扱う大道芸人。躁鬱病を患っているのでテンションが振り切れてるかめちゃめちゃ暗いかの両極端
名前無しも上げます〜
昨日さがなごに好きな服聞いたらタートルとVネックだったから着せたんだけど全然わからない罠... 申し訳ねぇ💦
鎖骨出したり隠したり両極端だね
本年は、支えてくださった皆様やお仲間に感謝ばかりの年でした。
妖怪もモンスターも怖いも可愛いも両極にノーボーダーに癖をぶちこんでゆこうと思います。そんなきっかけの年。
よいお年を✨
#2017年自分が選ぶ今年の4枚
本日『子連れSATは外科医を惑わす』が発売になりました。痛くない方の四ノ宮慶です。よりたくさんの方に手に取って貰えたら嬉しいです。
そして、年明けの来月25日頃には『暁の蝶』が発売予定です。こちらは痛くてしんどい方の四ノ宮慶です。両極端な作家ですみません。こちらもどうぞよろしく!
友人によく「絵は明るい系が多いのに小話はどんより系が多いよね、両極端だよね」と言われてて、でも意識してるわけじゃないからいまだに自分でも不思議。