画質 高画質

# この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
作品というのかわからないけどこの人びと

4 9

# この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品

猫又明神(2019.01産)

これがなければ音子さんもいなかったので、天画伯の金ミケにマスコットの座奪われてますが影の立役者はミケなんだよなと。

音子さん不在=その他無しなのでやっぱり音ミケは主人公コンビで重要☺️

1 1

そりゃもうまじぽかですよね。まじぽかの影響でいろいろと活動を始めるきっかけになりました。左は初めて出したオフセ本の表紙で、右は10周年で出した合同本の表紙。

9 18

毎度ご利用ありがとうございます👍🧡『君の愛馬が!』改訂版になります🙏✨少し修正+増えました!!!

152 471



沢山の方々と繋がるきっかけになりました🙇‍♀️💖
出来上がるまでは本当に辛い日々でしたが、自分の描きたかったものが形にできたと思える作品です😌

14 109

始めた後の方。これでVTuberもといにじさんじに沼っていろんな人に見てもらえるきっかけになった始まりの作品。サムネに使ってもらったりVTLでOTN組のイラスト使ってもらえたり、たくさんの同士ができたりと良い思い出ばかり

2 18



1期の配信14話を観た直後にうぉーってなって描いて以来の。
精神が憎しみのオーラ力で濁ったリ腐ってたりしていた時期で超すごい~なプレゼンでの五更さんに救われたのです。
  

48 127


自分が初めて描いたブラソのグースさんだと思います。
当時、クリアした感動と「今描いたら最初にファンアート描いた人になれるのでは?」という非常にやましい気持ちで描き上げた記憶があります…

10 35



ピアプロカレンダーに応募して、最終候補に残りマジカルミライにて展示していただいた、2015年の絵です。まだ作家活動をきちんと始める前の、初めての展示でした。ミクちゃんは偉大です。

13 85


初めて自分の理想像である、性別のない人を描いた。
それまでは女であることの恨み辛みみたいなものを描いていた。
この作品以降は現実で不可能なら絵の中で叶えようってスタンスになりました。
「X」2016年制作

1 15


今の自分を完全に構成、成り立たせ、活動できるのは。
やっぱり代表作のおかげだと思ってます。
今でもリメイクして連載中ですので、よろしくお願いします🌸

4 11



この絵で描けない期間から抜け出た。
何年も描けていなかったのに、一つ一つ丁寧に描くことができるようになってレベルアップまでしていた。
描けなくても、絵を描く人の話を素直に受け止めて諦めなかった成果なのかも。

2 23


五等分の花嫁
→オタクになったきっかけ
氷菓
→ものごとの価値観が今の生き方に直結
チラムネ
→ラノベ作家の夢を見させてくれた

0 2